心斎橋プレミアムベース大阪が提案する“逸品”!

『これからベースを始める未来のベーシストの皆さん!カラーバリエーションも豊富なグローバルシリーズ、最初の相棒にいかがですか!』

こんにちは!プレミアムベース大阪の小畑です!
先日スタジオに個人練で入ってきました。内容としては久しぶりに使おうと思って出してきたジャズベースの調整とそれをつかって、曲のコピーと練習、おおまかな音作りなんかをしました。そんなわけでジャズべを使ったのですが、いざ曲を弾くといまいちでした。出て欲しいミドルとかロウがいまいち「へにゃ」となる感じでなんかあんまりしっくりこなかったです。弾きやすさとしてはジャズべがダントツで弾きやすいんですけどね(笑)。本番はやっぱり安定の35インチのでっかいベースを持っていきたいと思います。

今日もこんな僕の気持ちを明るくしてくれる一本!

『Bacchus WL4-STD/RSM (GM)』

本日は店頭でも非常に人気のあるバッカスのグローバルシリーズの紹介をしたいと思います。

ゴールデンウィークや先日の土日、店頭も大変賑わっていました。これからベースを始める高校生、大学生の皆さんは最初の相棒は手に入れられましたか?今は楽器を弾くのが一番楽しい時期だと思います。いやー僕も初めてベースを購入したときは嬉しくてめっちゃ弾いていたな(笑)。今日はすごく天気がいいという事もあって、青い空を見上げると、懐かしい青春が蘇ってきます(笑)。まあ昔話はこのへんで(笑)。

今日はまだ最初の相棒を手にしてない未来のベーシストさん向けにおすすめベースを紹介したいと思います。

上位機種WOODLINEの系譜を次ぐBacchus Global seriesのコストパフォーマンスモデル

当モデルのすごさといえば、いっぱいあるカラーバリエーションと楽器の弾きやすさだと思います。たくさんのカラーがありますので、欲しい色の一本が見つかると思います!

また、ネックには高級な楽器によくしてあるような、ローステッドメイプルが採用してあったりと、カッコいい感じに仕上がっていますし、コントロール部のトーンノブを引っ張ると、ターボスイッチが付いていたりと、弾いていてテンションが上がるベースだと思います。ケースには学校で使うには十分なギグバッグが付いてきますので、ケースを別で購入する心配もないかと思います。

モデルとしてはトラディショナルなJBスタイルをモデルにしているという事もあって、スタンダードなサウンドになっておりますので、幅広いジャンルにも対応できる一本だと思いました。

是非、検討下さい!

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 小畑のレビュー画像
    小畑

    小畑

    プレミアムベース大阪

  2. 小畑のレビュー画像
    小畑

    小畑

    プレミアムベース大阪

  3. 小畑のレビュー画像
    小畑

    小畑

    プレミアムベース大阪

  4. 小畑のレビュー画像
    小畑

    小畑

    プレミアムベース大阪

  5. 小畑のレビュー画像
    小畑

    小畑

    プレミアムベース大阪