GRANDEY BASS TOKYO 10th Anniversary Event|平野なつき先生のBASSワークショップ「慣れると簡単!ウォーキングベースの作り方編」 supported by Blackstar, Xvive
![](https://www.ikebe-gakki.com/blog/wp-content/uploads/2025/02/20250301_1_1080_1080.jpg)
もっとベースが上手くなりたい!そんな方に向けた「Ikebe PRIME(イケベプライム)」の動画講座『なつき先生のBASSお悩み相談室』にて講師を務める平野なつき先生によるワークショップ!
今回は、スウィング感を出すためのテクニックを練習するエクササイズに加えて、Ikebe PRIMEで公開中の「なつき先生のBASSお悩み相談室」より、「CASE7 ウォーキングベースの作り方」を取り上げ、あなたの演奏の引き出しを増やします!
動画で予習をしてから疑問点をなつき先生に質問してもよし、本ワークショップで基本を学んでから動画視聴で演奏にトライしてもよし。なつき先生の直接レクチャーで一段レベルアップしましょう!
<課題曲:Mrs. GREEN APPLE「familie」サビ>
・ウォーキングベースを弾くことによる、心踊るような効果を体感しよう!
<レッスンポイント>
・音の選び方を知ろう!
・アプローチノートで音と音を繋げる!
・スウィング感をプラスするテクニックを身につけよう!
イケベプライム会員とイケシ部の方は、無料の先行申込が可能です。ふるってご参加ください!
![](https://www.ikebe-gakki.com/blog/wp-content/uploads/2025/02/20250118-15-1024x683.jpg)
![](https://www.ikebe-gakki.com/blog/wp-content/uploads/2025/02/20250118-12-1024x683.jpg)
![](https://www.ikebe-gakki.com/blog/wp-content/uploads/2025/02/20250118-17-1024x683.jpg)
![](https://www.ikebe-gakki.com/blog/wp-content/uploads/2025/02/20250118-29-1024x683.jpg)
※ご自身のベース、クロス、チューナー、シールドケーブルをお持ち込みください。
※アンプはイケシブが用意いたします。
協賛
株式会社コルグ(Blackstar)、Pearl Musical Instrument Co.(Xvive)
開催日時
2025年3月1日(土)
13:30 開場 / 14:00 開講 / 16:00 終了(予定)
会場
![](https://www.ikebe-gakki.com/blog/wp-content/uploads/2023/12/shibuya_ikeshibu_lives.jpg)
イケシブPOPUP SPACE(渋谷)
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-7-4 スクエアB 1F
料金
A. Ikebe PRIME会員・・・無料(1週間先行申し込み)
B. イケシ部会員・・・無料(1週間先行申し込み)
C. 一般参加・・・ワークショップ参加券付き イケシブ・オリジナルピック ご購入(税込¥1,000)
A. Ikebe PRIME会員申し込み(1週間先行)
受付期間・・・2025年2月8日(土)12:00~2025年2月28日(金)23:59
※イベント参加には、Ikebe Music Club(イケベミュージッククラブ)およびIkebe PRIME(イケベプライム)の登録が必要となります。
※お申し込み時に、イケベミュージックオンライン・マイページ内「FP」からはじまるIkebe PRIMEの会員番号をご入力ください(バーコード下の番号とは異なります)
※イベント当日の受付時に、イケベミュージックオンライン・マイページ内「Ikebe PRIME会員証」のご提示が必要となります。
※Ikebe PRIMEの会員登録にはクレジットカード決済が必要です。他決済はお受けできかねますのであらかじめご了承ください。
※Ikebe PRIME会員は月額税込1,200円となりますが、2025年3月31日(月)までの期間限定で月額税込980円でご利用いただけます。さらに、会員登録の初月は無料でご利用いただけます。
※会場の定員数に達し次第、受付を締め切らせていただきます。
※ドメイン指定受信や迷惑メール防止機能を使用されている方は、お申し込み前にあらかじめ「@ikebe.co.jp」「@form.run」ドメインからメールを受信できるように設定をお願いいたします。
![](https://www.ikebe-gakki.com/Contents/ImagesPkg/prime/introduction/bnr_monthlyfee_pc.png)
B. イケシ部会員申し込み(1週間先行)
受付期間・・・2025年2月8日(土)12:00~2025年2月28日(金)23:59
※イベント参加には、イケシ部の会員登録が必要となります。
※イベント当日の受付時に、イケベミュージックオンライン・マイページトップにある会員バーコードのご提示が必要となります。
※会場の定員数に達し次第、受付を締め切らせていただきます。
※ドメイン指定受信や迷惑メール防止機能を使用されている方は、お申し込み前にあらかじめ「@ikebe.co.jp」「@form.run」ドメインからメールを受信できるように設定をお願いいたします。
C. 一般参加(通常申込)
ワークショップ参加券付き イケシブ・オリジナルピック・・・販売価格¥1,000(税込)
受付期間・・・2025年2月15日(土)12:00~2025年2月28日(金)23:59
※入場受付時にワークショップ参加券付き イケシブ・オリジナルピック(税込¥1,000)をご購入いただきます。
※お支払いは現金のみとなります。あらかじめご了承ください。
※お支払い時のイケベミュージッククラブ・ポイントの付与および使用は不可とさせていただきます。あらかじめご了承ください。
※イベント当日の受付時に、受付完了時に送信されるメールのご提示が必要となります。
※会場の定員数に達し次第、受付を締め切らせていただきます。
※ドメイン指定受信や迷惑メール防止機能を使用されている方は、お申し込み前にあらかじめ「@ikebe.co.jp」「@form.run」ドメインからメールを受信できるように設定をお願いいたします。
※Ikebe PRIME会員およびイケシ部会員の申し込みにより定員に達しました場合は、応募受付を行わない場合がございます。
見学
イベント当日、会場後方に見学スペースを設けます。見学をご希望の方はお気軽にご来場ください。
※見学のお申し込みは不要です。
※会場の定員に達し次第、入場を締め切らせていただきます。
※見学の方はベースを用いたカリキュラムには参加いただけません。カリキュラムに参加いただく場合は、上記よりお申し込みをお願いいたします。
※後方は立ち見となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
講師
![](https://www.ikebe-gakki.com/blog/wp-content/uploads/2024/01/平野なつき-Profile-683x1024.jpg)
平野なつき
鹿児島県出身。3歳からエレクトーンを始める。大学進学と同時にジャズのビッグバンドでベーシストとしての活動を開始。「東京ブラススタイル」に加入し、2007年にUniversal Musicよりメジャーデビュー。以後さまざまなアーティストのコンサートやレコーディング、舞台などで幅広く演奏している。加えて、プロベーシストとして活動してきた多くの経験と上級心理カウンセラーの資格を活かした「女性のためのベースレッスン」を開催し、相談しやすい安心感のあるレッスンに定評がある。
活動歴として【サポート・共演】川本真琴、戸田恵子、火野正平、中西俊博、山下智久、渡辺麻友 など(50音順、敬称略)、【舞台】演出 松尾スズキ 主演 長澤まさみ ミュージカル『キャバレー』、構成・演出 三谷幸喜 主演 戸田恵子『虹のかけら~もうひとりのジュディ』、上映台本・演出 鈴木勝秀 ROCK READING『幸福王子』など。
イベント来場にあたってのお願い
・会場内におきましてマスク着脱は個人のご事情とご判断にお任せといたします。
・会場付近は他の会社や店舗などが隣接しております。近隣の敷地で待つ行為などはご遠慮ください。
・会場内での喫煙は禁止とさせていただきます。
・会場内での食事はご遠慮ください。
・会場にはお手洗いがございません。近隣の公共機関のお手洗いをご利用いただけますようお願いいたします。
・イベント内容は予告なく変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
・池部楽器店によるスチールおよびムービー撮影を行う場合がございます。
・配信はございません。
![](https://www.ikebe-gakki.com/blog/wp-content/uploads/2024/07/GRANDEY-BASS-TOKYO-10th-ロゴ.jpg)
お問い合わせ
イケシブ(IKEBE SHIBUYA)
MAIL : ikeshibu_lives@ikebe.co.jp
※お問い合わせ先以外の販売店舗やイケベWebサイトの問い合わせフォームへご連絡いただいた場合は、お答えすることができません。お問い合わせは上記までご連絡いただけますようお願いいたします。