Guitar Show Mesquite 2024~HMVG America Guitar Show 買付けの旅~
小松崎です。2025年も始まりましてもう1か月が経つんですね。実は、昨年10月にヴィンテージ楽器の海外買い付けを行っておりまして。SNSでは小出しにしておりましたが。ご報告が遅れてしまって誠に申し訳ございません。
そんなわけで今回向かったのは、Texas州Mesquite(メスキート)で開催された『Guitar Show Mesquite 2024』。ハートマンヴィンテージとしては初のロケーションということで、期待やら不安やらございましたが、その様子をレポートしていこうと思います。
良い旅になることを願いつつ、約13時間の空の旅へ。
ダラスフォートワース空港に到着したのは午後4時くらいでしょうか。空港でレンタカーを借り、ダラス市街を通り抜けて東へ。会場近くのホテルへ向かいます。
今回のショーの会場です。
『Mesquite Convention Center』という会場で開催されています。非常にカラッとした10月の快晴が、滞在中ずっと続いていたイメージです。
それでは、今回のショーの様子です。メインホールとカーペットホールを両方使用したとても広い会場です。個性的な楽器たちとともにお楽しみください。
会場で気になった楽器たち
チケット売り場とウォークイン
一般来場の皆様はチケットと、楽器の持ち込みがある場合はこちらで手続きを行います。そして、そして会場内で自身の楽器を査定してもらうわけです。
今回のハートマンヴィンテージブース
ここで一般のお客様の、買い取りのご相談など(ウォークイン)を承るわけです。
今回は、人気のエフェクトペダルなどをゲットしました。
それではここからは、今回の買い付け品をざっとご紹介していきましょう
今回の買付品は、調整完了次第こちらでご覧いただけますよ、是非チェックしてみてください
【番外編】今回のダラス
ディーラーたちとの食事会の前に、ダラスのダウンタウンを少し歩いてみました。今回はあえてこういった雰囲気の場所を歩きました。伝わりますかね。
【番外編】今回のハロウィン
ショー会場もスーパーマーケットも、ハロウィンの雰囲気。かぼちゃが大きい。
【番外編】今回の食事
さぁ恒例の食レポ、いきます。
まずはスーパーマーケットにて食材を調達します。
私のビタミン源でもあるラズベリーに加え、今回はブルーベリーを追加しました。甘いものつい買っちゃいますね。
滞在付近にタコス屋さんがないか、確認するのがルーティンです。
今回ホテルの朝食がおいしくてうれしかったのです。
【番外編】今回のエナジードリンク
エナジードリンクが豊富なアメリカ。目についたのはコーヒー系のもの。つい買ってしまいました。元気になれたのかな。。
そんなわけで、2024年2回目の買い付けは初滞在メスキートでした。次はどこへ向かうのか。
それではまた次回、お会いしましょう。