鍵盤堂✕あのぴあの presents 夏休み!旅のお供に最適な楽器特集

はじめに

夏休み、各所へお出かけをお考えの方も多いかと思います。
今回は 鍵盤堂✕あのぴあのオススメ!旅先でも音楽を楽しめる持ち運びにも最適な楽器 をご紹介致します!
アコースティックでそのまま演奏可能な楽器もあれば、電池で動かせる小型な電子楽器まで幅広く種類がありますので、興味のある楽器は是非取扱店舗までお気軽にご相談ください!

製品紹介

折りたたみ電子ピアノ(キーボード)

昨今、人気の高まっている折りたたみ型キーボード。機種により2つ折り~4つ折りの機種まであり、音域の広いキーボードを軽量且つコンパクトに持ち運びが出来るので、外出先でも演奏しやすのが魅力ですね。本体充電が出来るタイプもあり、電源が取れない場所でも役立ってくれますね。旅先でも練習を欠かしたくないのでありがたいという声もいただいています。

オカリナ

落ち着いた柔らかい音色が特徴のオカリナ。コンパクトで持ち運びもしやすく、気軽に吹ける楽器として幅広い世代に愛されています。調が楽器によって異なる為、どの調・音域の楽器から始めたら良いか迷われる方も多いかと思います。複数名で合わせる場合、調を合わせる必要もありますが、とりあえず一人で始めるなら、下記動画でも使用している「オオサワオカリナAC Single i」はアルト・C調で初めての方にもよく用いられています。オオサワオカリナは個体のバラツキが少なく、軽い息でも吹きやすいのが特徴です。

鍵盤ハーモニカ

小学校の音楽の授業でも馴染み深い鍵盤ハーモニカですが、いわゆる大人の鍵盤ハーモニカとも言われバンド等でも利用される高音質な機種、鍵盤数が多い機種がある事をご存知でしょうか。サンプル動画で用いている機種「HAMMOND PRO-44H」は44鍵盤(小学校で用いられるのは主に32鍵盤)もの幅広い音域を持ち、本体にはピックアップマイクが内蔵されている為、ギター用ケーブル(シールド)でPAアンプ等に接続しライブ会場等でも演奏出来るように作られています。馴染み深さもありながら、鍵盤を「弾く」と「吹く」を同時に扱う演奏の奥深さも感じられるのも魅力です。

スピーカー搭載・電池駆動シンセサイザー/キーボード

シンセサイザーやオルガン等のキーボードといえば電源コード/アダプターが必須というイメージも根強いかと思います。しかし中には電池で動く小型のシンセサイザー/キーボードもあり、一部はスピーカー内蔵でそのまま何も繋がずに演奏が出来る機種もあります。ライブでも使えるレベルの高品質な音源を搭載しながら、電池で動作出来るのは魅力的ですね。サンプル動画で演奏している「YAMAHA reface」シリーズはオルガン、アナログ系シンセ、FM音源シンセ、エレピと用途に合わせた専用機が発売されています。

15弦レバーハープ

ハープというと大型で高価な楽器というイメージをお持ちの方も多いと思います。「クリスハープ」は膝の上に置ける僅か約3kgの小型で価格が抑えられた15弦レバーハープです。これからハープを始めたいという方はもちろん、ハープらしいグリッサンドの響きを得たいという方も手軽に扱える楽器となっています。カラーバリエーションが豊富なのも魅力ですね。

小型アコーディオン

右手でメロディーやコード、左手でベースやコードの伴奏をつけられ、あたかも「一人オーケストラ」ないし「一人バンド」のように演奏出来るのも特徴なのが独奏用アコーディオンです。しかし重量が重いのが難点と言われてもいます。そんな中、サンプル動画で使用している小型のアコーディオン「BUGARI Nano」はなんと3.7kgの超軽量。右手の音域は31鍵盤分もあるので、小型ながらに幅広く演奏できる能力を持っています。このモデルよりは重量も重くなりますが、その他ピアノ鍵盤タイプの小型アコーディオンもありますので是非ご相談ください。

フィンガードラム

ドラムセットを丸ごと持ち運ぶのは車が必要になりますが、このフィンガードラムであれば、気軽にバッグに入れて持ち運ぶ事も出来ます。指で叩くドラム、通称「指ドラ」の文化はシンセサイザーの鍵盤やリズムマシン、サンプラー等で代々行われてきましたが、Yamahaが開発したこのFGDP(フィンガードラムパッド)は指ドラをする為に生まれた専用機です。人間工学に基づいて配置されたパッドは従来の製品に比べて高度なドラム演奏表現もし易い設計になっています。内蔵電池による充電演奏、スピーカーも内蔵されている為、アウトドアでも楽しめる強力アイテムです。

電子リズムマシン/シーケンサー

特に現代のリズムマシンやシーケンサー類はクラブミュージック等に見られるパターンを組み合わせて曲を構成するループミュージックに向いた設計になっています。パターンを鳴らしながらツマミやフェーダー等を操作し、ループに変化を加え、グルーヴに身を任せて音楽を楽しむ。そうした機器はある程度大型の物が以前は主流でしたが、サンプル動画で使用している「Roland MC-101」のように電池駆動可能なコンパクトなモデルも出てきています。様々な機種がありますので、迷った時は鍵盤堂店頭で是非ご相談ください。

オムニコード OM-108 (リズム機能搭載・電子ハープ)

オートハープをフィーチャーして1981年に発売された鈴木楽器オリジナル製品である「オムニコード」が2024年に「OM-108」と最新型番になり復刻されました。オムニコードはキラキラとした独特の音色が他には無い響き、哀愁感を持っており、現代音楽家、エレクトロニカの巨匠をも唸らせ、世界的な評価を得た知る人ぞ知るマニアックな楽器です。演奏時に力を必要としない為、若者に限らずシニアでも楽しめる事でしょう。電池で動く事はもちろん、MIDI接続も可能な為、凝り性な方はシンセサイザー等と組み合わせて楽しむのもアリですね。

まとめ

鍵盤堂✕あのぴあのお勧めの持ち運びにも最適な楽器如何でしたでしょうか。
気になる楽器があれば、是非お気軽に店頭スタッフまでご相談ください。
また、今回ご紹介した楽器は持ち運びも出来ますが、お家でも気軽に楽しめる物ばかりですので、旅のご予定が無い方も是非この機会に楽器で夏をエンジョイしてくださいね。

CONTACT

Ikebe MUSIC INFORMATIONS ONLINE STORE PRODUCT 鍵盤堂✕あのぴあの presents 夏休み!旅のお供に最適な楽器特集