お待たせいたしました、今回の買い付け商品をざっとご覧いただきましょう。
他にもこんなギターがありました
50年代のエスクワイヤーも数本出てきました。次回は狙いたい!
高級アーチトップギターもちらほら。今回はゲットできず、悔しい、、
チーム木目!Nashvilleメイドの逸品たち。
シェルフロントにメタルフロント。素晴らしい、、
これはきてます!どんな音がするんだろう
Citationも久々の現物。オーラがすごい!
質の良いアコギも。少数ながら買い付けましたので、姉妹店ハートマンギターズにて販売予定ですよ。
チケット売り場です。こちらのカウンターで楽器持ち込み(ウォークイン)の手続きを行います。
そして会場で自分の楽器を査定してもらうわけです。土曜日はこの賑わい!
今回のハートマンヴィンテージギターズブースです。
ここで一般のお客様の、買い取りのご相談など(ウォークイン)を承ります。
今回は多くのプレベ、素晴らしいストラトをここでゲットしましたよ。
【番外編】今回の車
今回の旅の相棒です。空港到着時、レンタカーを選ぶ中私の目に飛び込んできたのはこのカラー。
FenderでいうとFiremist Gold、GibsonでいえばGold MistかHeatherの褪色したのですかね。
買い付けの意気込みを表すにはこちらでしょう、ということで。
このカラーはアメリカでそんなに走っている印象がなくて
、駐車場でもわかりやすいかなーというのもありますね。
【番外編】今回の馬
お馬さんの近くでは、徐行ですよ。お約束です。
【番外編】今回のエルヴィス
やっぱり、オーラが違いますよね。
【番外編】今回の糖分
昨年もレポートさせていただきましたが、とにかく甘いものの誘惑が多いフォートワース。
時間があれば間違いなく入店でしたね。
今回も食レポ、いってみましょう。
鉄板焼きのファーストフードみたいのがありまして。
ハードな業務なので、この値段で力がつくのがありがたい。こだわりのいちごアイスもグッド。
朝食はいつもの感じですね。クランベリージュースは必須。
最近では帰りも空港で朝タコスと決めています。豆の煮込みがポイントですね。
ハートマンヴィンテージギターズ
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町16-12 桜丘フロントビル 5F
11:00~20:00
TEL : 03-3476-1959