ABOUT LEHLE
●Lehle
Lehle とは、私、ブルクハート・ゲオルグ・リール (Burkhard Georg Lehle) です。
現在、私は家族と共にドイツはライン下流の町 Voerde で生活しており、自宅のすぐ隣が Lehle 製品の開発・製作・配給が行われる工房および事務所になっています。もちろん私自身もギタリストです。
私の目標は、合理的で堅牢かつ技術的に洗練された製品をつくることです。
●Lehle の誕生
私は幼い頃から「音楽」と「技術」の融合に魅せられてきました。
13 歳の頃にはすでにエレキギターを弾き始めており、ちょっとした改造も難なくこなせるようになっていました。
その後、大学で音楽と物理を専攻している際にエレキギターとアンプの修理を始めました。
大学卒業後、当然のようにこれが自分の仕事となり、デュースブルク近郊の町に地元のミュージシャンを相手にした小さなサービス工房を立ち上げました。
●Lehle スイッチャーのアイディア
この工房にやってくるミュージシャン達との会話を通じ、彼らが機材面において何をどのように改善したいのかを直接に知ることができました。その中でもかなり多くの人が、音質劣化と雑音を招かないスイッチャーについて言及していたのです。
当時、市場にそのようなスイッチャーがまだ存在しないことに気が付いた私は、すぐに私にとって最初となる A/B スイッチャーおよび A/B/C スイッチャーの開発に取り掛かったのです。
●スイッチャーの開発
私自身がハンダを施して組み立てた Lehle の「スイッチャー第一世代」は 1999 年に登場します。
当時からすでにスイッチングにはリレーを採用し、完全に分離したロジック回路による操作を可能としていました。
翌年、私は筐体嵌めこみ型のボタンスイッチ機構を使った、まったく新しいハウジングデザインを開発し、エフェクトペダルの堅牢性と信頼性に新たな標準を打ち立てました。同時に、高い品質を保持しての大量生産にも成功したのです。
2001 年に正式に市場に発表されたこの新世代スイッチャー製品は、各国の代理店を通し世界中で販売されることとなりました。それから程なく、 Lehle 製品の定評を聞きつけた有名ギタリスト達が私のスイッチャーを愛用するようになったのです
●新技術の開発
非常に重要な出来事は、二つの独立したループと内蔵バッファアンプをもつステレオエフェクトループ/スイッチャー Lehle D.Loops の開発でした。これは同時にスイッチャーの新世代の幕開けともなったのです。
独立した切替ロジック回路が、マイクロコントローラに取って代わられたのです。これによってスイッチングの使い勝手と切替のタイミングが向上し、必要に応じて MIDI 信号の送受信をも可能にしたのです。そして私は、カリフォルニア州アナハイムで開催された 2004 年度の NAMM ショーにて Lehle D.Loop を展示発表しました。
●Lehle LTHZ トランス
「大切なのは中身」―まさに Lehle Dual にぴったりの言葉でしょう。
2004 年 12 月以来、この製品の核となっているのは高インピーダンスなハイエンドトランス Lehle LTHZ です。
これはギターサウンドの忠実な再現に決定的な役割を果たしていますが、これを実現するのは最先端のマテリアルと高品質なパーツ類による絶妙のコンビネーションなのです。そしてこのコンビネーションこそが Lehle LTHZ の中核をなしているのです。 そのためこのトランスは、エレキギターなどの高インピーダンスな信号の絶縁に最適となっています。すでにお分かりのように、 Lehle LTHZ はトランス技術の面においても新たな革新をもたらしたのです。
●Lehle スイッチャーをすべてのプレイヤーに
私は、将来すべてのミュージシャンが Lehle スイッチャーを足元に置けるようにと Little Lehle を開発しました。
Little Lehle は、トゥルーバイパス採用のルーパー/スイッチャーとして普遍的に使用でき、品質も Lehle クオリティを約束します。もちろんドイツ製です。
同様のモデルとして、高インピーダンス信号用のパッシブスプリッターとなる Lehle P-Split があります。Lehle Dual 同様、 Lehle P-Split にも最新の Lehle LTHZ トランスが採用されています。
●スイッチングの第二世代!
Lehle スイッチャーの絶え間なき製品開発と改良の結果、「スイッチングの第二世代 (SGoS) 」 が誕生しました。ここでは、スイッチャー第一世代の定評ある確かな機能を失うことなく包括的な改善が達成され、新たな性能が生み出されています。
まったく新しい特徴となるのは、その柔軟かつ直感的なプログラミング能力と MIDI による複数のスイッチャーの連動能力です。
さらに新開発されたアクティブクリック抑制回路によって、原音に影響を与えることなくスイッチング時のノイズを軽減することにも成功しました。Lehle Dual SGoS にみられるチューナー出力や Lehle D.Loop SGoS の調節可能バッファといったその他の機能は、ユーザーからの貴重な提案を元にして「第二世代」製品に採用されています。
新しい筐体デザインも旧モデルをそのまま引き継いでおり、一連の新機能追加にもかかわらず従来どおりの明瞭で容易な操作性を実現しています。これまで同様、堅牢で非常に壊れにくいスチールハウジング、高い定評のあるスイッチング回路、そして一切妥協のないシグナルクオリティは不変です!
●デザイン
「スイッチングの第二世代 (SGoS) 」の個性的かつ入念に考え抜かれたデザインを担当したのは、共にギタリストであり、ドイツはシュトゥットガルトにあるデザイン会社『Studiodipol』を運営するサイモン・ブッセ氏とコスタス・メデゥゴラック氏の二人です。
再認知度の高い「スイッチングの第二世代」製品の成功は、今後の Lehle 製品のデザインにも大きな影響を及ぼしていくことでしょう。これからは、Lehle ブランドが誇る高い機能性にデザインも追随していくことになります。
いま現在、Lehle による製品プレゼンテーション、カタログ、展示ブース、ウェブサイトのデザインは、すべて『Studiodipol』が手掛けています。
●チームワーク
ルクセンブルク出身のジャック・ルパート氏 (RMI 社: www.rmi.lu) は、彼自身が思い描くオールインワン仕様のベースプリアンプを製作するためのパートナー会社を探していました。
そんな彼と Lehle が出会い、Basswitch IQ DI の共同開発がスタートしたのです。その結果、独自のデザインに Lehle 特有のトゥルー・サウンド・テクノロジーと RMI による革新的なコンセプトを内包したペダルが誕生しました。
この Basswitch には、A/B スイッチャー、ハイエンド・プリアンプ、クリーン・ブースター、パラメトリック EQ、ルーパー、そしてプロ品質の DI 機能がすべて搭載されています。2012 年には、Acouswitch IQ DI の販売も開始しました。これは、Basswitch 同様のデザインを採用した 2 チャンネル仕様のハイエンド・プリアンプで、切替可能なパラレル・ループ、チューナー/ミュート機能、Lehle トランスで絶縁された DI アウトを装備しています。