今回はFender USAの人気シリーズ American Vintage II より、 "1963 Telecaster" のご紹介です。
1963年当時に生産されてたオリジナルモデルの真髄といえるトーンとフィーリングを再現したモデルです。


こちらはカラーによってボディ材が異なり、サーフ・グリーンはアルダー、クリムゾン・レッド・トランスペアレントはマホガニーが使用されています。
今回も人気がゆえ、ストラト同様に店頭在庫が枯れており…アルダーボディのサーフグリーンにてご紹介します。


ネックシェイプは "1963 C" を採用。
程よく丸みのあるスタンダードな形状で、ローからハイのどのポジションでも押さえやすく違和感のないプレイが可能です。

またポジションマークはクレイカラーを採用し、細かな部分でもヴィンテージの雰囲気を放っております。
サイドポジションも同様なので、ふとした際にチラッと目に入るのが個人的に好みな点です。


塗装にはニトロセルロースラッカーを採用し、高級感を出しながらも極力薄く仕上げられています。
これにより鳴りはもちろん、ネックを握った際のフィーリングも抜群です。やはりいいですねラッカー塗装…✨


PUは専用の "Pure Vintage ‘63 Single-Coil Tele" を搭載しています。ふくよかなローミッドのおかげで音の一粒一粒が太く感じますが、コードで鳴らしたときのまとまりもイイです。
特にクランチ~オーバードライブ当たりのサウンドが歪みのノリが良く、弾いていてこれぞテレキャスター!といったサウンドが特徴です。フロントPUでのソロプレイなんかもう極上サウンドで興奮しますね。

またこれは大体のフェンダーPUに言えるのですが、大きいハコ(ホールや武道館くらい)で鳴らしてもサウンドが極上です。
最近のPUだと「宅録や小さいハコのライブだといい音だけど、大きい会場で演るとコンプ感がつよくてパッキパキで耳が痛い…」といったことが多いのですが、ここはさすが老舗フェンダー。
大きい音量で弾いても…いや弾くからこそ、唯一無二の味があるトーンが出ております。


オーソドックスなテレキャスが欲しいかたには、まさしくうってつけ。
ヴィンテージスペックを基にしながらも、老若男女を問わずに使える正統派な一本です。

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 秋庭のレビュー画像
    秋庭

    秋庭

    リボレ秋葉原店

  2. 秋庭のレビュー画像
    秋庭

    秋庭

    リボレ秋葉原店

  3. 秋庭のレビュー画像
    秋庭

    秋庭

    リボレ秋葉原店

  4. 秋庭のレビュー画像
    秋庭

    秋庭

    リボレ秋葉原店

  5. 秋庭のレビュー画像
    秋庭

    秋庭

    リボレ秋葉原店