Timay Overdrive はFlat/Clean ブースターからマイルドなクランチまでカバ一するオーバードライヴ・ペダルです。ハイ・ゲインでコンプレッションが強いタイプのペダルではありません。ギターアンプが本来持っているパンチとダイナミックスを保ちながらブーストし、ディストーションを加えていくタイプです。Timiy Overdrive のコントロールは Volume /Gain/ Treble /Bassがあります。TrebleとBa33はカット・スタイルのコントロールです。それは時計方向に回していくと低音と高音にカット・フィルターがかかります。つまりゼ口位置(7時方向)がフラットとなります。一般のアンプなどの反対と考えてください。その理由はポットのテイバー(効果の傾斜)にあります。ノーマルの形では、大きなデッド・ポイントが出来てしまうのです。各コントロールをまずフラットなクリーン・ブーストにセッティングしてから始めるというのがおすすめです。またゲインのスイート・スポットは1時方向です。この方法は一度慣れてしまうと非常にシンプルで使いやすいものです。トゥルー・バイパス仕様、9VセンターマイナスのDC アダブターか9V乾電池(006P)で使用できます。
コンディション:使用に問題なし
要了承箇所:委託中古品、委託者さまにより裏面にコルクタイプの足取り付け
付属品:箱、取説
保証:委託中古品につき保証なし