【ヤマハ・ライブ・カスタム・ハイブリッド・オーク・ドラムセットが店頭入荷!】
Live Custom Hybrid Oak 4pc Drum Kit
ライブカスタムハイブリッドオークは、オーク材が引き出す特有の低音域を更に強化する為にオーク/フェノールシート 7 プライの「ハイブリッドシェル構造」を採用、低音域に切れの良いアタック感とパワーを増強しました。ライブ環境でのパフォーマンスを更に追求するため、バスドラムには新たに開発した「ベースエンハンスメントウェイト」を搭載し、低音域が強化された芯のある太いバスドラムサウンドを実現しました。また、シェルフィニッシュには日本の伝統的な木材加工方法である「浮造り UZUKURI」を初めて採用し、オーク材特有の木目を強調する独特かつ高級感のあるフィニッシュとなっています。
<主な特徴>
●オーク/フェノールシートハイブリッドシェル
ライブカスタムハイブリッドオークは、フラッグシップモデル「PHX」や「アブソルートハイブリッドメイプル」より受け継いだ「ハイブリッドシェル構造」を採用。シェル中央の芯材に高密度な「フェノールシート」を配置、その両側をオーク材で挟み込む仕様となっています。7ply/8.8mm 厚のバスドラム、7ply/7.3mm 厚のフロアタム、タムタム、スネアドラムに、ベアリングエッジは全モデル 45゜/R1.5 を採用。厚いオークシェルにハイブリッドシェル構造を採用したことで、オーク材特有の低音域に切れの良いアタック感とパワーを増強しました。
●ベースエンハンスメントウェイト
ライブカスタムハイブリッドオークバスドラムには、表面ラグの取り付け位置裏側(シェル内面)に、ヤマハ独自のアブソルートラグより継承したデザインの専用ウェイト「ベースエンハンスメントウェイト」を 20 個搭載。専用ウェイトの取り付けにより、オーク材が本来持っている低音域の更なる強化と芯のある太いバスドラムサウンドを実現しました。
●ダークシルバーフィニッシュ、内面ブラック塗装
ラグ、フープ等のハードウェアはダークシルバーフィニッシュ仕様。シェル内面はブラック塗装を施し、精悍なルックスを演出しました。
●アブソルートラグ
シェルの振動を阻害せず、打面の響きを余すことなく伝達するアブソルートラグを採用。
●ダイカストバスドラムフック
フープとの接地面にインサーションプレートを挟み込んだ、ノイズレス構造のダイカストバスドラムフックを搭載。
●フロアタムブラケット
フロアタムブラケットは、スムースな高さ調整と適度な余韻のコントロールを実現します。
●Y.E.S.S.III
ヤマハ独自のタムマウントシステム「Y.E.S.S.II-m」より進化した「Y.E.S.S.III」は、マウント全体の しなり を生み出し、ショックマウントの効果を高め個々の音の分離性を向上。より ナチュラルなサスティンとボリュームを引き出し、シェル鳴りの良いドラムを実現しました。
●2.3mm ダイナフープ
厚めのスティールフープがサウンドを引き締め、シャープなレスポンスを引き出します。
<セット内容>
●LHB2216
22×16 Bass Drum
●LHP6F3
16×15 Floor Tom (LHF1615)
10×7 Tom Tom (LHT1007)
12×8 Tom Tom (LHT1208)
Double Tom Holder (TH945B)
<スペック>
シェル:Oak/Phenol Seat Hybrid / TT/FT - 7.3mm 7ply,BD - 8.8mm 7ply
エッジ角:45°/R1.5
フィニッシュ:UZU Ice Sunburst
フープ:TT/FT - 2.3mm Dyna Hoop (Dark Silver Finish),BD - Wood Hoop
ラグ:Absolute Lug (Dark Silver Finish)
タムマウント:Y.E.S.S.III
フロアタムブラケット:Open Type
バスドラムフック:Die-cast
ドラムヘッド:TT/FT - Batter Yamaha REMO Emperer Clear,Bottom Yamaha REMO Ambassador Clear / BD - Batter Yamaha REMO Powerstroke 3 Clear,Front Yamaha REMO Powerstroke 3 Ebony
※店頭にて試打を解禁しております為、ヘッドへの打痕や細かい傷などが発生する場合がございます。予めご了承くださいませ。
※セット内容以外の商品は付属しません。