REMO 114BA-00

ドラムステーション渋谷の嶋です。

1発目ということで
ドラムステーション渋谷で勤務し始めて最初に教えて頂いた商品をご紹介させてください!


現状ほとんどのスネアにあらかじめ貼ってあるヘッドで、全ての基準となるサウンドです。

「14インチのアンバサダーの打面側ください」と言って頂ければ完璧です!

でも型番にも意味があって覚えると楽しいので読んでください↓

1…コーテッド仕様(白いコーティングです)
14...14インチ
B...(打面側という意味でbatter?と思っています、が謎です...)
A...アンバサダー(Remoの規格名称で、厚さ10mil、1枚皮の物をそう言います!)

00...JPと00の2種類があって、白いフィルムにコーティングして作られたのがJP(日本仕様)。透明なフィルムにコーティングしたのが00。世界標準は00なんですね。

ドラム10年やっているのですが、全く知りませんでした...

恥ずかしながらドラムステーション渋谷で働くまでは、ドラムの機材について全く知識が無く...これからたくさん勉強してお客様にお伝えできたらと思います!よろしくお願い致します!

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 嶋のレビュー画像
    再生ボタン
    嶋

    ドラムステーション渋谷

  2. 嶋のレビュー画像
    再生ボタン
    嶋

    ドラムステーション渋谷

  3. 嶋のレビュー画像
    再生ボタン
    嶋

    ドラムステーション渋谷

  4. 嶋のレビュー画像
    再生ボタン
    嶋

    ドラムステーション渋谷

  5. 嶋のレビュー画像
    再生ボタン
    嶋

    ドラムステーション渋谷