プレミアムベース大阪 濵田 のスタッフレビュー
こんにちは。プレミアムベース濵田です。


ここ数日鬼のようにベースを弾きまくっています。
なんか上手くなったなあ!?ってなったので楽しくて仕方ありません。

練習を続けていたら突如現れるこの現象ですが、最近発生ペースが落ちたような気がします。
学生の頃はひと月に一回くらい上手くなったなあ!?って思っていましたが、最近は三ヶ月に一回くらいになりました、かなしい~~~~~;;もっと成長を感じたいよ~~~~;;

なんかここにきてようやく音の出し方が上手くなった気がします。うぬぼれてるな~とは思いますが、なんかこうドゥッ~みたいな音出せるようになりました。ベーシストのみんなはきっと羨ましいでしょ。


そして自分は優しいので皆さんにコツを教えてあげます。

綺麗な音を出すコツはズバリ、間接照明だけの明かりでスケベな雰囲気の部屋を作り、
体でノリながらベースを弾くことだ!!!!!!


はあ、、、こんなんで上手くなるわけねえだろ、、、とお考えの皆さん!!!!
その通りです!!!!!!!正解!!!!!!これだけで上手くなるわけありません!!!!!自分も心のどこかではそう感じています!!!!

環境づくりの大事なところはノリノリで弾く環境を作ることだ!!!!ノリノリかどうかで結構変わるんだよ!!!!演奏が上手くなくてもライブで体揺れてたら、うわっ、、この人テクいな、、ってなるんだよ!!頭は冷静に、手元だけでノリが出せるのが理想だけど、それができるなら俺は困ってないんだよな、、、、、



本日もベースをご紹介します、ベース屋さんの務めなので!!!


momose
MJ24-605MV/E FL (3TS-MH) [IKEBE ORIGINAL MODEL]


フレットレスのモモセです。
変わってるね~~~~フレットレス5弦5連ペグ24フレットでヘッドまでバーストが入っちゃってるよ~~

と、このように変態好みな一本となっております。変態以外でどう表現すればいいんだ?ってくらい面白いベースですが、それでもモモセはモモセです。なんせ使いやすい!!自分はモモセのこういう所が好きなんだよな~~~即戦力で実戦向きなんですよ、弾きやすいし。


サウンドに関してですが、個人的にはあんまりフレットレス感を感じませんでした。
フレッテットモデルと近いサウンドであるものの、その中に自然な柔らかさを感じました。個人的には結構好みなサウンドです。

音のイメージとして、モッチャァって感じの音ではなく、モニャァくらいの柔らかさなので普段使いがしやすいかな~と思いました。フレットレスを普段使いする方がどれだけいるかわからないけど^^;

とにかく、よくあるフレットレスより爽やかなサウンドであることを伝えたい!ねっとりサウンドも素敵だけど!!爽やかなねっとり感もいいぞ!!!


他に特筆することといえばラッカー塗装ってくらいですかね?
使えば使うほど剥げたり色褪せたり、味が出てくる塗装です。何十年も弾き続けて育てていくってのがまた玄人(変態)好みですね。


ということでこちらの盛りに盛ったスペックのモモセですが、税込298.000円(2025年3月15日現在)
君さあ、、安くない??こんな盛りだくさんスペックなのに??
まあ一般的に見れば30万円って超大金なんですが、、、、感覚がマヒしちゃってますね。俺はもうだめだ。みんなは俺の屍を超えて更なる値上がりの世界へ足を進めて下さい。

てな感じでした!初めてのフレットレスに良いんじゃないかな~~とは思ったけど高すぎるか~~って感じです!!!お財布に余裕があってフレットレス始めたいな~って方にはコレが良いんじゃないかな~
余裕のある方は選択肢に追加してみてください!!気になる方は弾きに来てください!!
by
スタッフレビュー詳細ページ| ギターやベースなどの楽器販売・買取・エンタメなんでも揃う日本最大級の楽器専門店。
濵田

濵田

プレミアムベース大阪

>>スタッフ紹介

こんにちは。プレミアムベース濵田です。


ここ数日鬼のようにベースを弾きまくっています。
なんか上手くなったなあ!?ってなったので楽しくて仕方ありません。

練習を続けていたら突如現れるこの現象ですが、最近発生ペースが落ちたような気がします。
学生の頃はひと月に一回くらい上手くなったなあ!?って思っていましたが、最近は三ヶ月に一回くらいになりました、かなしい~~~~~;;もっと成長を感じたいよ~~~~;;

なんかここにきてようやく音の出し方が上手くなった気がします。うぬぼれてるな~とは思いますが、なんかこうドゥッ~みたいな音出せるようになりました。ベーシストのみんなはきっと羨ましいでしょ。


そして自分は優しいので皆さんにコツを教えてあげます。

綺麗な音を出すコツはズバリ、間接照明だけの明かりでスケベな雰囲気の部屋を作り、
体でノリながらベースを弾くことだ!!!!!!


はあ、、、こんなんで上手くなるわけねえだろ、、、とお考えの皆さん!!!!
その通りです!!!!!!!正解!!!!!!これだけで上手くなるわけありません!!!!!自分も心のどこかではそう感じています!!!!

環境づくりの大事なところはノリノリで弾く環境を作ることだ!!!!ノリノリかどうかで結構変わるんだよ!!!!演奏が上手くなくてもライブで体揺れてたら、うわっ、、この人テクいな、、ってなるんだよ!!頭は冷静に、手元だけでノリが出せるのが理想だけど、それができるなら俺は困ってないんだよな、、、、、



本日もベースをご紹介します、ベース屋さんの務めなので!!!


momose
MJ24-605MV/E FL (3TS-MH) [IKEBE ORIGINAL MODEL]


フレットレスのモモセです。
変わってるね~~~~フレットレス5弦5連ペグ24フレットでヘッドまでバーストが入っちゃってるよ~~

と、このように変態好みな一本となっております。変態以外でどう表現すればいいんだ?ってくらい面白いベースですが、それでもモモセはモモセです。なんせ使いやすい!!自分はモモセのこういう所が好きなんだよな~~~即戦力で実戦向きなんですよ、弾きやすいし。


サウンドに関してですが、個人的にはあんまりフレットレス感を感じませんでした。
フレッテットモデルと近いサウンドであるものの、その中に自然な柔らかさを感じました。個人的には結構好みなサウンドです。

音のイメージとして、モッチャァって感じの音ではなく、モニャァくらいの柔らかさなので普段使いがしやすいかな~と思いました。フレットレスを普段使いする方がどれだけいるかわからないけど^^;

とにかく、よくあるフレットレスより爽やかなサウンドであることを伝えたい!ねっとりサウンドも素敵だけど!!爽やかなねっとり感もいいぞ!!!


他に特筆することといえばラッカー塗装ってくらいですかね?
使えば使うほど剥げたり色褪せたり、味が出てくる塗装です。何十年も弾き続けて育てていくってのがまた玄人(変態)好みですね。


ということでこちらの盛りに盛ったスペックのモモセですが、税込298.000円(2025年3月15日現在)
君さあ、、安くない??こんな盛りだくさんスペックなのに??
まあ一般的に見れば30万円って超大金なんですが、、、、感覚がマヒしちゃってますね。俺はもうだめだ。みんなは俺の屍を超えて更なる値上がりの世界へ足を進めて下さい。

てな感じでした!初めてのフレットレスに良いんじゃないかな~~とは思ったけど高すぎるか~~って感じです!!!お財布に余裕があってフレットレス始めたいな~って方にはコレが良いんじゃないかな~
余裕のある方は選択肢に追加してみてください!!気になる方は弾きに来てください!!

プレミアムベース大阪 濵田 のスタッフレビュー 2025/03/17

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 濵田のレビュー画像
    濵田

    濵田

    プレミアムベース大阪

  2. 濵田のレビュー画像
    濵田

    濵田

    プレミアムベース大阪

  3. 濵田のレビュー画像
    濵田

    濵田

    プレミアムベース大阪

  4. 濵田のレビュー画像
    濵田

    濵田

    プレミアムベース大阪

  5. 濵田のレビュー画像
    濵田

    濵田

    プレミアムベース大阪