心斎橋プレミアムベース大阪が提案する“逸品”!
『暖かみのあるぶりぶりなサウンドを奏でてくれる良質なパッシブベースです。』
こんにちは!プレミアムベース大阪の小畑です!
今日は花粉がえぐいですね。
眼球を目から引っ張りだして、手のひらの上でコロコロと水洗いしたい今日この頃、
今日も、ぼちぼちベースを練習して頑張って生きていきたいと思います。
今日もこんな僕の気持ちを明るくしてくれる一本!
『Three Dots Guitars FB Model Ash (Natural/Maple)』
本日は、スリードッツから、スティングレイタイプのめっちゃ軽くていい音のする一本が入荷致しましたので、こちらの一本を紹介したいと思います。
プレイヤーが伝えたい音を自在に表現するファンクベース。
こちらなんと3.45kgと超軽いです。しかし音はめちゃめちゃしっかりしたサウンドとなっております。ボディ材の構成と致しましては、アッシュボディにメイプルネックといった王道の組み合わせでありながら、超軽量で密度のつまったアッシュをつかっているのでしょう。めっちゃブリンブリンで、ベーシストが気持ちいと思うサウンドになっております。
どうやら、このモデルの為に開発されたオリジナルのピックアップもこの音に関わっている事でしょう。ヴィンテージライクながら、広いレンジ感で、中域にピークを置きました。的な説明文がありました。まさにこのモデルのためっていう感じですね。めっちゃいいところがぬけてくれます。
スティングレイタイプと言えば、アクティブのイメージが強いかとは思いますが、スリードッツはパッシブのイメージ。スリードッツの色んなパッシブベースたちで培われた技術が、全面に注がれているように思いました。
上記でも記したとおり、非常に広くて伸びやかなパッシブベースになっております。パッシブという事で、ゴリゴリなハムバッカーがのっていてもほんのり暖かみみたいなものを感じる事ができ、めっちゃ汎用性も高いようにも思いました。
めっちゃ良質、良音で、暖かみのあるぶりぶりなサウンドの一本です。
是非検討ください!