プレミアムベース大阪 濵田 のスタッフレビュー
ゴールデンな日々を送っている皆さま、ごきげんよう。あなた達の敵です。


こんな時期に大風邪をひきました。背筋を伸ばすと肺がドキンとします。咳しすぎ。
風邪の時って雨の日の図工室みたいな匂いしますね!?アタイだけ!?今もマスクの中を図工室が支配しています。正直そんなに嫌いじゃない。

朝起きて喉がガッサガサになってた時、死を確信しましたよ。めまいも耳鳴りもあったし!!!!なんかまだ耳聴こえにくいし!!!!

耳鳴りは年中無休で襲い掛かってきているので耐性アリですが、聴こえにくいのはヤダな~~~~~!!!!外で音量上げすぎて音漏れとかしそうだな~~~~!!!!!恥ずかしいよ~~~~~~!!!!どんな曲聴いても音漏れはハズイよ~~~~~~~~~~!!!!!!!!!人生で一回だけイヤホンが繋がってなくて電車でスリップノットを轟音で鳴らしてしまった事があり、体がはじけて蒸発してしまいました。もうそんな思いはしたくない!!!!

そんな思いから濵田の普段の音量は2くらい!!!だが!!!今日は、、、、4くらい!!!!!コレはチャレンジと言わざるを得ない!!!!音漏れにビクビクしながら聴くのも悪くない!!!!今日はそんな日だ!!!!


そんな日なのでベースを紹介します。


Fender Made in Japan
Traditional Late 60s Jazz Bass (Black)


隙なし!!!!!かっこいい!!!!

ブロックインレイ、バインディング、マッチングヘッド、パドルペグと、濵田のフェンダーここ好きポイントが揃っています。フェンダーのこういう所すきなんだよ。

指板Rも9.5なの好きです。
最近のフェンダーはR緩くなってきてて好きです。昔のとかは7.25が多くて、どうしても4弦とか弦高下げきれないの苦手だったんだよな~~~今使ってるベースもR20だし。

楽器屋さんっぽいこと書いた気がする、、、こんなそれっぽいこと書いたの初めてな気がするな、、


サウンドに関しては、明るくてパキッとしたサウンドです。

バスウッドボディの高低音がフラットに出てくる感じが良いと思います。超好みではないですが、使える音だな~と思います。クセの少なく、いい意味で普通なサウンドです。

普通の音ってことは幅広いジャンルに対応できるという事なので素晴らしい事ですよ。

バスウッドって安いベースによく使われているので微妙?みたいな感じ出てますけど、個人的にはそこまで悪くないと思っています。ミッドの出方がちょっと弱い気もするけど、普通に使いやすい音出るので、決して粗悪な材なんてことは無いです。


なんか楽器屋さんっぽいこと書いた気がするな、、、、指板Rとか指板Rとか、、、あんまり気にならないようで、結構気になるもんなんですよね。平らであればあるほど好きですが、7.25とかもベース弾いてるって感じで結構好きですけどね。

指板Rは人によって意外と好み出てくるので、気になった方は弾き比べしに来てください!
自分の使ってるベースを調べてみても発見があっていいですよ。
自分が使ってて弾きやすいな~って感じてたmoonのベースとか7.25でビックリしましたもん。あんなに苦手意識あったのに、今ではちょっと苦手くらいに落ち着いてますもん。

人間は数値に支配されているという事がよく分かりましたね!!結果として恥をかく羽目になりました!!
7.25はちょっと~^^;からのワンパンKOだったんで!!家で調べてて一人で悲しくなっちゃったんで!!!皆は数値に支配されずに感覚で生きろ!!!!!
by
スタッフレビュー詳細ページ| ギターやベースなどの楽器販売・買取・エンタメなんでも揃う日本最大級の楽器専門店。
濵田

濵田

プレミアムベース大阪

>>スタッフ紹介

ゴールデンな日々を送っている皆さま、ごきげんよう。あなた達の敵です。


こんな時期に大風邪をひきました。背筋を伸ばすと肺がドキンとします。咳しすぎ。
風邪の時って雨の日の図工室みたいな匂いしますね!?アタイだけ!?今もマスクの中を図工室が支配しています。正直そんなに嫌いじゃない。

朝起きて喉がガッサガサになってた時、死を確信しましたよ。めまいも耳鳴りもあったし!!!!なんかまだ耳聴こえにくいし!!!!

耳鳴りは年中無休で襲い掛かってきているので耐性アリですが、聴こえにくいのはヤダな~~~~~!!!!外で音量上げすぎて音漏れとかしそうだな~~~~!!!!!恥ずかしいよ~~~~~~!!!!どんな曲聴いても音漏れはハズイよ~~~~~~~~~~!!!!!!!!!人生で一回だけイヤホンが繋がってなくて電車でスリップノットを轟音で鳴らしてしまった事があり、体がはじけて蒸発してしまいました。もうそんな思いはしたくない!!!!

そんな思いから濵田の普段の音量は2くらい!!!だが!!!今日は、、、、4くらい!!!!!コレはチャレンジと言わざるを得ない!!!!音漏れにビクビクしながら聴くのも悪くない!!!!今日はそんな日だ!!!!


そんな日なのでベースを紹介します。


Fender Made in Japan
Traditional Late 60s Jazz Bass (Black)


隙なし!!!!!かっこいい!!!!

ブロックインレイ、バインディング、マッチングヘッド、パドルペグと、濵田のフェンダーここ好きポイントが揃っています。フェンダーのこういう所すきなんだよ。

指板Rも9.5なの好きです。
最近のフェンダーはR緩くなってきてて好きです。昔のとかは7.25が多くて、どうしても4弦とか弦高下げきれないの苦手だったんだよな~~~今使ってるベースもR20だし。

楽器屋さんっぽいこと書いた気がする、、、こんなそれっぽいこと書いたの初めてな気がするな、、


サウンドに関しては、明るくてパキッとしたサウンドです。

バスウッドボディの高低音がフラットに出てくる感じが良いと思います。超好みではないですが、使える音だな~と思います。クセの少なく、いい意味で普通なサウンドです。

普通の音ってことは幅広いジャンルに対応できるという事なので素晴らしい事ですよ。

バスウッドって安いベースによく使われているので微妙?みたいな感じ出てますけど、個人的にはそこまで悪くないと思っています。ミッドの出方がちょっと弱い気もするけど、普通に使いやすい音出るので、決して粗悪な材なんてことは無いです。


なんか楽器屋さんっぽいこと書いた気がするな、、、、指板Rとか指板Rとか、、、あんまり気にならないようで、結構気になるもんなんですよね。平らであればあるほど好きですが、7.25とかもベース弾いてるって感じで結構好きですけどね。

指板Rは人によって意外と好み出てくるので、気になった方は弾き比べしに来てください!
自分の使ってるベースを調べてみても発見があっていいですよ。
自分が使ってて弾きやすいな~って感じてたmoonのベースとか7.25でビックリしましたもん。あんなに苦手意識あったのに、今ではちょっと苦手くらいに落ち着いてますもん。

人間は数値に支配されているという事がよく分かりましたね!!結果として恥をかく羽目になりました!!
7.25はちょっと~^^;からのワンパンKOだったんで!!家で調べてて一人で悲しくなっちゃったんで!!!皆は数値に支配されずに感覚で生きろ!!!!!

プレミアムベース大阪 濵田 のスタッフレビュー 2025/05/04

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 濵田のレビュー画像
    濵田

    濵田

    プレミアムベース大阪

  2. 濵田のレビュー画像
    濵田

    濵田

    プレミアムベース大阪

  3. 濵田のレビュー画像
    濵田

    濵田

    プレミアムベース大阪

  4. 濵田のレビュー画像
    濵田

    濵田

    プレミアムベース大阪

  5. 濵田のレビュー画像
    濵田

    濵田

    プレミアムベース大阪