心斎橋プレミアムベース大阪が提案する“逸品”!
『Rickenbackerにしか出せない音が!ある!』
こんにちは!プレミアムベース大阪の市原です!
最近の大阪は海外の方がめちゃめちゃ多くて、聞き取るのはちょっとできるのに話せないのが悩みです
話せるようになりたいけど英語ってどうやって勉強したらいいの、、、
昔習ってたのにもっと真面目に行ってたらよかった><
そんな私が本日紹介するベースはこちら!!
『Rickenbacker 4003 (Jetglo)』
知り合いのベーシストがリッケンバッカーを使っているのをこないだSNSでみて紹介したくなったので紹介します!!!
唯一無二の見た目で超かっこいいですよね!!!
男女関係なくこれ持ってたらかっこいいです
ヘッドやボディ、ピックガードの形も、ブリッジも、リッケンバッカーの特徴が詰め込まれてて、超良いです、、、!!
音抜けがよくて、太い低音と、ぱん!って感じのハッキリした高音のバランスがめちゃめちゃ良い!!!
ジャズべっぽい雰囲気の音ですが、ジャズべより太くてはっきりした感じです
すごく前に出るようなサウンドですし、リッケンバッカーならではこれでしか出せないようなのサウンドだなー!と思います!!
見た目も音も唯一無二の存在!って感じで超かっこいいですね、、、
ピックで弾くと、指で弾いた時とは音が全然変わります!!
指弾きだと、若干暖かい感じでふわっとしたトーン感が感じられますが、ピックで弾くと、アタック感がでてヘヴィな感じの音になります!!
トーンノブにPUSH-PULL式のスイッチが追加されていて
押した時はパワフルで元気な音のスタンダードトーン
引いた時には昔からある感じで粒立ちの良い音のヴィンテージトーン
にできる仕様になっているので、トーンの切り替えや、弾き方によって、リッケンバッカーのキャラクターは残したままに色々な音を出すことができます!!!
バンドサウンドにすると、ベースって埋もれてしまう事もありますが、リッケンバッカーなら存在感を音でも見た目でも出せるのではないでしょうか!!!!
是非ご検討ください!!