ギターズステーション 鈴木 健太郎 のレビュー
シンプルなルックスながらに、カスタムオーダーが成せるスペックが封じ込められた玄人好みな一本をご紹介します。

カスタムコンポーネントギターブランドとして、最早その名を知らぬ方はおられないと言っても過言では無い程に、国内外を問わず多くのプレイヤーの方から絶大なる信頼を受けるSuhr Guitar!
John Suhrを言う鬼才は、ギターのみならずアンプはもちろんエフェクター、ひいてはシステムからレコーディーングツールと、その才能は多様なステージで発揮しています。
これは、自身がプレイヤーとして、人の手からギターを介してアンプリファイドされた音として体現できるまでの全てを知り尽くしており、それを形に変えるだけの力を持っているからに他なりません。

今回ご紹介するClassicは、その名の示す通り、クラシカルなフルサイズボディーをベースにしたカスタムモデル。

ご存知で無い?方がおられるかもしれないので、簡単なご説明をさせていただきますと、Suhr Guitarsブランドには、ギター(ベースも)のプロダクトの中には、スペックやカラー等が決められている、”Pre-Configured Models”として、Classic S&TやModern,Standard等のベースモデルを元に、何機種かの決められたスペックのモデルが作られています。(Artist Sigantureもこの中に含まれます。)
一般的なイメージでは、カタログ(CORE)モデルとも言えるでしょう。
それらは、スペックを同一としながら、カラーリングや、ピックアップの配列などが異なるのみで、その名の通り、スペック構成が決められている製品となります。
(これらのモデルをベースにした代理店のオーダーや、Limited Editionとしてのスペックが異なる製品も発売されています。)
Pre-Configured Modelsはある意味でいえば一般的に皆様が求めるスペックが採用されているので、その中からお好みの一本を見つけていただくのも勿論選択肢となりますが、やはりネックグリップや木材選定、カラーリング等、自分好みの一本を作る!となりますと、Custom Guitarとなります。
これはお客様からのオーダーのみでは無く、私達ショップでのオーダーも同様で、数多くのスペックの選択肢の中から、理想のモデルを製作された製品がCustom Guitarとなるのです。

本機は、そのCustom Guitaラインとして製作された一本で、ルックスこそシンプルなソリッドカラーとなりますが、Pre-Configured Modelsには無い、フルサイズボディーのClassicシェイプにマッチしたInca Silverが採用されるなど、ルックスにおいても、他とは違う一本に仕上がっています。

意外にレアと明記しているのは、やはりSuhr Customオーダーとなりますと、メイプルトップ材を使用したスペックが多くなる為に、所謂シンプルはClassicは、Pre-Configured Modelsにある、ClassicSからとなる方も多く、実はあまりオーダーとしては多くない仕様とも言えるのです。

本機は、そのClassicSをベースに、Classicの定番マテリアルとも言えるアルダーボディとメイプルネックをセレクトしながらも、この木材にはコンポーネントブランドでは定番になりつつあるローステッド加工を施した材が使用されます!。
ネック材のローストは一般的にもなりつつありますが、このアルダーボディーも同様のロースト加工を施す事で、アコースティックなトーンでは優位性を持ち、一度手にしていただければ、そのトーンはすぐにお分かりいただけるはずです。
指板にローズウッドを採用したトラディショナルなコンビネーションには、プレイヤビリティーの高い、Even C Slimのネックシェイプに、9-12Rとクラシカル念としたラディアスも、手にすれば、Custom Guitarオーダーならではのフィールを堪能いただけるはずです。
メタリックボディーにブラックピックガード、V63+シングルコイル&Woodbuckerの搭載など、他にもCustom Guitarならではの拘りは盛りだくさん。
シンプルにも見える佇まいを、一つの完成されたパッケージとしてお試しいただければ、その実力を知る事が出来るはずです!

玄人好みに仕上げられた、貴方だけの一本ともなり得るスペックの実力を是非貴方の手に!
by
レビュー詳細ページ| ギターやベースなどの楽器販売・買取・エンタメなんでも揃う日本最大級の楽器専門店。
鈴木 健太郎

鈴木 健太郎

ギターズステーション

>>スタッフ紹介

シンプルなルックスながらに、カスタムオーダーが成せるスペックが封じ込められた玄人好みな一本をご紹介します。

カスタムコンポーネントギターブランドとして、最早その名を知らぬ方はおられないと言っても過言では無い程に、国内外を問わず多くのプレイヤーの方から絶大なる信頼を受けるSuhr Guitar!
John Suhrを言う鬼才は、ギターのみならずアンプはもちろんエフェクター、ひいてはシステムからレコーディーングツールと、その才能は多様なステージで発揮しています。
これは、自身がプレイヤーとして、人の手からギターを介してアンプリファイドされた音として体現できるまでの全てを知り尽くしており、それを形に変えるだけの力を持っているからに他なりません。

今回ご紹介するClassicは、その名の示す通り、クラシカルなフルサイズボディーをベースにしたカスタムモデル。

ご存知で無い?方がおられるかもしれないので、簡単なご説明をさせていただきますと、Suhr Guitarsブランドには、ギター(ベースも)のプロダクトの中には、スペックやカラー等が決められている、”Pre-Configured Models”として、Classic S&TやModern,Standard等のベースモデルを元に、何機種かの決められたスペックのモデルが作られています。(Artist Sigantureもこの中に含まれます。)
一般的なイメージでは、カタログ(CORE)モデルとも言えるでしょう。
それらは、スペックを同一としながら、カラーリングや、ピックアップの配列などが異なるのみで、その名の通り、スペック構成が決められている製品となります。
(これらのモデルをベースにした代理店のオーダーや、Limited Editionとしてのスペックが異なる製品も発売されています。)
Pre-Configured Modelsはある意味でいえば一般的に皆様が求めるスペックが採用されているので、その中からお好みの一本を見つけていただくのも勿論選択肢となりますが、やはりネックグリップや木材選定、カラーリング等、自分好みの一本を作る!となりますと、Custom Guitarとなります。
これはお客様からのオーダーのみでは無く、私達ショップでのオーダーも同様で、数多くのスペックの選択肢の中から、理想のモデルを製作された製品がCustom Guitarとなるのです。

本機は、そのCustom Guitaラインとして製作された一本で、ルックスこそシンプルなソリッドカラーとなりますが、Pre-Configured Modelsには無い、フルサイズボディーのClassicシェイプにマッチしたInca Silverが採用されるなど、ルックスにおいても、他とは違う一本に仕上がっています。

意外にレアと明記しているのは、やはりSuhr Customオーダーとなりますと、メイプルトップ材を使用したスペックが多くなる為に、所謂シンプルはClassicは、Pre-Configured Modelsにある、ClassicSからとなる方も多く、実はあまりオーダーとしては多くない仕様とも言えるのです。

本機は、そのClassicSをベースに、Classicの定番マテリアルとも言えるアルダーボディとメイプルネックをセレクトしながらも、この木材にはコンポーネントブランドでは定番になりつつあるローステッド加工を施した材が使用されます!。
ネック材のローストは一般的にもなりつつありますが、このアルダーボディーも同様のロースト加工を施す事で、アコースティックなトーンでは優位性を持ち、一度手にしていただければ、そのトーンはすぐにお分かりいただけるはずです。
指板にローズウッドを採用したトラディショナルなコンビネーションには、プレイヤビリティーの高い、Even C Slimのネックシェイプに、9-12Rとクラシカル念としたラディアスも、手にすれば、Custom Guitarオーダーならではのフィールを堪能いただけるはずです。
メタリックボディーにブラックピックガード、V63+シングルコイル&Woodbuckerの搭載など、他にもCustom Guitarならではの拘りは盛りだくさん。
シンプルにも見える佇まいを、一つの完成されたパッケージとしてお試しいただければ、その実力を知る事が出来るはずです!

玄人好みに仕上げられた、貴方だけの一本ともなり得るスペックの実力を是非貴方の手に!

ギターズステーション 鈴木 健太郎 のレビュー 2025/08/06

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  2. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  3. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  4. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  5. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション