ギターズステーション 鈴木 健太郎 のレビュー
IKEBE LIVE SHOPPING #154|寒河江康隆の“俺にGibsonを弾かせろ!”Vol.7|ゴージャス&ワイルドの極致!ES-355 w/Bigsbyの配信アーカイブにて、サウンドを聞いていただけます!

手にしてステージに立つ姿が既にロックを感じさせる、ES-355 Reissue Ebony w/Bigsby!
8/14日のLIVE SHOPPINGにてその実力をご説明させていただきましたので、是非その魅力とサウンドをご堪能下さい!

先にご紹介させて頂いたLight Agedは、Murphy Labによる、ウェザーチェックが随所に携えられた一本ですが、こちらは、VOSフィニッシュを纏った一本。

配信内でもご紹介させていただきましたが、ESシリーズなどのセミアコースティック構造を持つギターと、Murphy Labの相性は良く、Murphy Labに使用されるその塗膜の高度からもアコースティックなキャラクターをより体現出来るパッケージになっているとは思います。

しかしながら、VOSにはその特性が持つサウンドがある事も、試された方達からの声が多いのも事実です。
このES355のスペックは、Les Paulシリーズと同様によりソリッド感も強いと言う楽器の個性や、使用されるサウンドにおいても少し深めのドライブトーンを使用することも念頭に置いた場合には、そのアタックの感触や粘りを感じるトーンキャラクター等は秀逸です。
特にボリューム操作によるドライブからクリーンへの移行させた際の、太く艶のあるトーン等は、ジャンルに縛られること無く貴方の武器となるとも言えるでしょう。

配信内でもご紹介しましたが、同じセッティングで使用する必要は無く、その個体に併せたサウンドメイクを行なえば、このギターだからこその魅力を引き出せるはずです。

また、ドライブトーンだけでは無く、ジャジーなサウンドをお求めの方にとっても、いなたさを抑えたふくよかなトーンは、ロックなルックスのイメージよりもより繊細に表情豊かに体現してくれる事でしょう。

また本機は、4.01Kgと軽量なパッケージに、フロントにUnderwound Custom Bucker,ブリッジポジションにCustom Buckerと言う、出力バランスを取ったピックアップコンビネーションも、実践的なサウンドメイクに貢献しています。

実際に演奏している様子をご覧いただける、IKEBE LIVE SHOPPING #154|寒河江康隆の“俺にGibsonを弾かせろ!”Vol.7|にて、その実力を是非ご確認いただければ幸いです!

是非この実力を配信でもご確認いただきながら、店頭でも実際に貴方の手と耳でご堪能いただければと思います!

Serial No. A940518
Weight≒4.01kg
by
レビュー詳細ページ| ギターやベースなどの楽器販売・買取・エンタメなんでも揃う日本最大級の楽器専門店。
鈴木 健太郎

鈴木 健太郎

ギターズステーション

>>スタッフ紹介

IKEBE LIVE SHOPPING #154|寒河江康隆の“俺にGibsonを弾かせろ!”Vol.7|ゴージャス&ワイルドの極致!ES-355 w/Bigsbyの配信アーカイブにて、サウンドを聞いていただけます!

手にしてステージに立つ姿が既にロックを感じさせる、ES-355 Reissue Ebony w/Bigsby!
8/14日のLIVE SHOPPINGにてその実力をご説明させていただきましたので、是非その魅力とサウンドをご堪能下さい!

先にご紹介させて頂いたLight Agedは、Murphy Labによる、ウェザーチェックが随所に携えられた一本ですが、こちらは、VOSフィニッシュを纏った一本。

配信内でもご紹介させていただきましたが、ESシリーズなどのセミアコースティック構造を持つギターと、Murphy Labの相性は良く、Murphy Labに使用されるその塗膜の高度からもアコースティックなキャラクターをより体現出来るパッケージになっているとは思います。

しかしながら、VOSにはその特性が持つサウンドがある事も、試された方達からの声が多いのも事実です。
このES355のスペックは、Les Paulシリーズと同様によりソリッド感も強いと言う楽器の個性や、使用されるサウンドにおいても少し深めのドライブトーンを使用することも念頭に置いた場合には、そのアタックの感触や粘りを感じるトーンキャラクター等は秀逸です。
特にボリューム操作によるドライブからクリーンへの移行させた際の、太く艶のあるトーン等は、ジャンルに縛られること無く貴方の武器となるとも言えるでしょう。

配信内でもご紹介しましたが、同じセッティングで使用する必要は無く、その個体に併せたサウンドメイクを行なえば、このギターだからこその魅力を引き出せるはずです。

また、ドライブトーンだけでは無く、ジャジーなサウンドをお求めの方にとっても、いなたさを抑えたふくよかなトーンは、ロックなルックスのイメージよりもより繊細に表情豊かに体現してくれる事でしょう。

また本機は、4.01Kgと軽量なパッケージに、フロントにUnderwound Custom Bucker,ブリッジポジションにCustom Buckerと言う、出力バランスを取ったピックアップコンビネーションも、実践的なサウンドメイクに貢献しています。

実際に演奏している様子をご覧いただける、IKEBE LIVE SHOPPING #154|寒河江康隆の“俺にGibsonを弾かせろ!”Vol.7|にて、その実力を是非ご確認いただければ幸いです!

是非この実力を配信でもご確認いただきながら、店頭でも実際に貴方の手と耳でご堪能いただければと思います!

Serial No. A940518
Weight≒4.01kg

ギターズステーション 鈴木 健太郎 のレビュー 2025/08/18

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  2. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  3. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  4. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  5. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション