イケベリユースIKEBUKURO 向井 のレビュー
こんにちは、イケベリユースIKEBUKURO 向井です。

今回ご紹介致しますのは、まるで杢目の宝石箱!極上の5Aキルテッド・メイプルをトップ材に採用した国産コンポーネントの老舗「シェクター」の誇るフラッグシップ・モデル「EX」シリーズのお勧めプレイヤーズ・コンディション中古品、プレミアムEXです!アッシュバックのタイトでレスポンスの早い鳴りとトーンがご堪能頂ける1本です!極上杢目にBlack Naturalカラーが映える1本です!

■SCHECTER
【USED】SD-2-24-AL-VTR-FM (ILB/RM) [SPOT MODEL]【SN. S2107108】

コンポーネントギターブランドの雄、SCHECTER!
コンポーネントギターを日本に定着させたブランドのひとつと言えるでしょう!

SCHECTERギターの有名なユーザーといえば、私、向井的には、PERSONZのギタリスト、氷室京介氏のサポートギタリストとして知られる本田毅氏や、伝説のパンクバンド、ANARCHYのギタリスト、泉谷しげる氏のサポートギタリストとして知られる藤沼伸一氏が浮かび上がりますね!

私、向井もバンドマン歴は長いですが、ライブハウスで24U以上のラックシステムを持ち込んだバンドマンは、今やぼっち・ざ・ろっく!の聖地となった下北沢SHELTERにて、上記の本田毅氏と、現在は世界的なポストロックバンドとなったMONOのギタリスト、Takaakira 'Taka' Goto氏が、ISIS時代に持ち込んだ所しか、見た事がございません!!下北沢SHELTERは今は分かりませんが、1990年代は機材の搬入が階段しかなく、どちらもローディーの方が泣きそうになりながら運んでおられていた事を思い出します。。

また、藤沼伸一氏のギタープレイはブルージィーで実に強力!!前述のANARCHYや、ANARCHYが最初の活動休止後に残ったメンバーでバンド名を改名して続けたTHE ROCK BANDの音源は正に必聴!!コピーすれば自由自在にロックギターが弾けるようになる事間違いなしです!!

話が逸れましたが、

今回のモデルは、2011楽器フェアで発表された当時のニューEXモデルになります。国産最高峰としても名高いEXシリーズのスペックに加え、さらに厳選された木材を使用していることからも、ルックス、サウンド、プレイアビリティーの全てを兼ね備えた、まさにプレミアムなEXです!

プレミアムEXは、前述のようにまるで宝石箱の如くの極上の5Aキルテッド・メイプルをトップ材に採用。永年の使用にも耐えうる上に、最高の鳴りを引き出すために自然乾燥はもちろんのこと、人口乾燥をも行った最高の素材選びが行われています。また、サウンド面だけでなくルックスも重視した珠玉のEXといえるでしょう。
バック材には、アッシュ材を採用しています。クリアでソリッドなトーンを引き出し、幅広い音楽ジャンルにも対応可能なマテリアル構造です。ブリッジはOriginal Floyd Roseを搭載しております!

ネック材にはこちらも美しい極上の杢目のバーズアイ・メイプルが使用されております!バーズアイ・メイプルがもたらす倍音感豊かなネック鳴りとトーンもご堪能頂けます。

トラスロッドの調整にはスーパーアジャストシステムを搭載し、煩わしいロッド調整をネックを外さずに少ない手間で可能にし、ライブ直前等でも瞬時にネックのコンディションを修正することができます。

ピックアップにはシェクタージャパン製のSUPER ROCK III 2基、MONSTER TONE STが搭載され、シェクターピックアップの代名詞でもあるクウォーターパウンダーポールピースにより、ハイパワーかつ立ち上がりの早さが特徴です。煌びやかな高音、豊かな低音を確保し、非常にバランスの取れたサウンドをアウトプットします。そこに、Split Tone Control SWと Coil Split SWが加わることにより、あらゆる弾き手の要望に応える幅の広いサウンドメイクが可能です!!
コンディションは全体的に傷と打痕、弾き傷、ボディトップ下部中央と両側角付近の打痕、元々からの細かい塗装の気泡、ボディバック全体の細かい打痕、ネックバックの傷、パーツのくすみや傷がございますが、いずれもプレイアビリティには支障、問題ございません。当店にてフルメンテナンスを施しておりますので、すぐにご使用出来る一本です!バックパネルは欠品しております。

フレットはすり合わせ済です。すぐにお使い頂けます。約8割5分残りでございます。
トラスロッドも通常の調整に問題ございません。

電装系もフルチェックしておりますので、動作に問題ございません。

ウェイトは約3.35kgです。軽量で使い易いバランスです。

美しいキルトメイプルの杢目にBlack Naturalカラーが映える1本です!

付属品はSCHECTERロゴ入りハードケース、アームになります。鍵やレンチ類、バックパネルは付属しておりません。

コンポーネントギターブランドの名門の実力が十二分に感じ取れる逸品!

是非、「イケベリユースIKEBUKURO」にてご確認下さい!
by
レビュー詳細ページ| ギターやベースなどの楽器販売・買取・エンタメなんでも揃う日本最大級の楽器専門店。
向井

向井

イケベリユースIKEBUKURO

>>スタッフ紹介

こんにちは、イケベリユースIKEBUKURO 向井です。

今回ご紹介致しますのは、まるで杢目の宝石箱!極上の5Aキルテッド・メイプルをトップ材に採用した国産コンポーネントの老舗「シェクター」の誇るフラッグシップ・モデル「EX」シリーズのお勧めプレイヤーズ・コンディション中古品、プレミアムEXです!アッシュバックのタイトでレスポンスの早い鳴りとトーンがご堪能頂ける1本です!極上杢目にBlack Naturalカラーが映える1本です!

■SCHECTER
【USED】SD-2-24-AL-VTR-FM (ILB/RM) [SPOT MODEL]【SN. S2107108】

コンポーネントギターブランドの雄、SCHECTER!
コンポーネントギターを日本に定着させたブランドのひとつと言えるでしょう!

SCHECTERギターの有名なユーザーといえば、私、向井的には、PERSONZのギタリスト、氷室京介氏のサポートギタリストとして知られる本田毅氏や、伝説のパンクバンド、ANARCHYのギタリスト、泉谷しげる氏のサポートギタリストとして知られる藤沼伸一氏が浮かび上がりますね!

私、向井もバンドマン歴は長いですが、ライブハウスで24U以上のラックシステムを持ち込んだバンドマンは、今やぼっち・ざ・ろっく!の聖地となった下北沢SHELTERにて、上記の本田毅氏と、現在は世界的なポストロックバンドとなったMONOのギタリスト、Takaakira 'Taka' Goto氏が、ISIS時代に持ち込んだ所しか、見た事がございません!!下北沢SHELTERは今は分かりませんが、1990年代は機材の搬入が階段しかなく、どちらもローディーの方が泣きそうになりながら運んでおられていた事を思い出します。。

また、藤沼伸一氏のギタープレイはブルージィーで実に強力!!前述のANARCHYや、ANARCHYが最初の活動休止後に残ったメンバーでバンド名を改名して続けたTHE ROCK BANDの音源は正に必聴!!コピーすれば自由自在にロックギターが弾けるようになる事間違いなしです!!

話が逸れましたが、

今回のモデルは、2011楽器フェアで発表された当時のニューEXモデルになります。国産最高峰としても名高いEXシリーズのスペックに加え、さらに厳選された木材を使用していることからも、ルックス、サウンド、プレイアビリティーの全てを兼ね備えた、まさにプレミアムなEXです!

プレミアムEXは、前述のようにまるで宝石箱の如くの極上の5Aキルテッド・メイプルをトップ材に採用。永年の使用にも耐えうる上に、最高の鳴りを引き出すために自然乾燥はもちろんのこと、人口乾燥をも行った最高の素材選びが行われています。また、サウンド面だけでなくルックスも重視した珠玉のEXといえるでしょう。
バック材には、アッシュ材を採用しています。クリアでソリッドなトーンを引き出し、幅広い音楽ジャンルにも対応可能なマテリアル構造です。ブリッジはOriginal Floyd Roseを搭載しております!

ネック材にはこちらも美しい極上の杢目のバーズアイ・メイプルが使用されております!バーズアイ・メイプルがもたらす倍音感豊かなネック鳴りとトーンもご堪能頂けます。

トラスロッドの調整にはスーパーアジャストシステムを搭載し、煩わしいロッド調整をネックを外さずに少ない手間で可能にし、ライブ直前等でも瞬時にネックのコンディションを修正することができます。

ピックアップにはシェクタージャパン製のSUPER ROCK III 2基、MONSTER TONE STが搭載され、シェクターピックアップの代名詞でもあるクウォーターパウンダーポールピースにより、ハイパワーかつ立ち上がりの早さが特徴です。煌びやかな高音、豊かな低音を確保し、非常にバランスの取れたサウンドをアウトプットします。そこに、Split Tone Control SWと Coil Split SWが加わることにより、あらゆる弾き手の要望に応える幅の広いサウンドメイクが可能です!!
コンディションは全体的に傷と打痕、弾き傷、ボディトップ下部中央と両側角付近の打痕、元々からの細かい塗装の気泡、ボディバック全体の細かい打痕、ネックバックの傷、パーツのくすみや傷がございますが、いずれもプレイアビリティには支障、問題ございません。当店にてフルメンテナンスを施しておりますので、すぐにご使用出来る一本です!バックパネルは欠品しております。

フレットはすり合わせ済です。すぐにお使い頂けます。約8割5分残りでございます。
トラスロッドも通常の調整に問題ございません。

電装系もフルチェックしておりますので、動作に問題ございません。

ウェイトは約3.35kgです。軽量で使い易いバランスです。

美しいキルトメイプルの杢目にBlack Naturalカラーが映える1本です!

付属品はSCHECTERロゴ入りハードケース、アームになります。鍵やレンチ類、バックパネルは付属しておりません。

コンポーネントギターブランドの名門の実力が十二分に感じ取れる逸品!

是非、「イケベリユースIKEBUKURO」にてご確認下さい!

イケベリユースIKEBUKURO 向井 のレビュー 2025/11/26

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 向井のレビュー画像
    向井

    向井

    イケベリユースIKEBUKURO

  2. 向井のレビュー画像
    向井

    向井

    イケベリユースIKEBUKURO

  3. 向井のレビュー画像
    向井

    向井

    イケベリユースIKEBUKURO

  4. 向井のレビュー画像
    向井

    向井

    イケベリユースIKEBUKURO

  5. 向井のレビュー画像
    向井

    向井

    イケベリユースIKEBUKURO