クリーン&ドライブの2チャンネルによる至高のDトーンを放つ「Bloomfield Drive」が希少入荷!
アンプ界のトップ・ビルダー「ビル・クリナード氏」。自身の名を冠としたプロダクト「Krinard Amplification」にて僅かな台数のみ製作された「Bloomfield Drive」と同名のプロダクトがTwo-Rockでも実現!Bloomfieldの名前はビル・クリナード氏の自宅前の通りの名前から付けられており、氏にとっても愛着のある通りから名付けられた自信作!
今回入荷のBloomfield Driveは「Drive」と名のつく通り、ギターサウンドの要「歪」を追求した至高の一台!
ベルベットのようなしなやかさ、ハーモニー豊かで飽和したドライブ、アンプの息吹を感じる極上のフィードバックサウンドなど「Bloomfield Drive」でしか味わえない至高のトーン。
コントロールレイアウトはTwoRockではお馴染みのスタイルとなっており、驚くほどイージーかつロスの無いサウンドメイクが可能!
スタイルを選ばない余裕のクリーンは強烈なダイナミクスを誇り、ハムバッカー搭載ギターでも歪む事の無いクリスタルクリーンをアウト。
Two-Rock伝統のカスケード・ゲイン・スタイルで違和感を感じさせない滑らかな変化でドライブセクションへ信号を送り、包み込むようなオーバートーンをアウト!
手元でコントロールした際でも豊かなハーモ二クスを失わず、表情豊かに響き、Leadバイパスなどで更にゲインを上げた際には複雑な倍音が生み出され、「D」サウンドを彷彿とさせるリッチなハーモニクスを含んだパワフルなディストーションサウンドアウト!独特の音の深さと柔らかさを持ったサウンドを響かせます!
また「EQ.1&EQ,2」の切り替えが可能。EQ1では低ゲイン設定で、中域と低音にフォーカスし純粋なクリーンを必要とするあらゆるスタイルに適しジャジーなトーンを響かせます。
EQ2では、より高いゲイン設定となり クリーンモードではわずかに歪んだ音色になりリードモードではより多くのゲインが得られるなどドライブ主体でのトーンメイクを可能に!
Two-Rockはリバーブにも拘ります。
高い評価を得る原音を損なわない並列リバーブ回路はそのままに、バックパネルにReverb Send(リバーブセンドレベル)を搭載する事で、使用する音量にベストマッチしたリバーブサウンドのコントロールを可能にします。
これは音量にあわせた信号をリバーブユニットに送り込む事で、ビックなリバーブから薄めのリバーブまでを任意に調整し、フロントのReverbコントロールにてミックスすると言うシステムをもち、それはステージ毎にコントロールが可能なので、直感的に貴方のサウンドを手に入れる事が可能なのです。
100Watt/50Wattの切り替えも可能とした特別設計の出力トランスが採用され出力ダウン時でもインピーダンスのミスマッチは起こりません。付属の専用Foot/SWでDrive ChannelのON/OFF、Tone Bypass BoostのON/OFFを足元でコントロール出来るなど、外部からも様々なサウンドにアプローチ出来ます!
ジャズテイストからブルージーなスタイルまで、Dアンプ愛用者を唸らせるその実力をご堪能下さいませ!
● 100/50 Head using half power scaling options
● 4 x 6L6 (100/50 Watt)
● 2 channel cascading gain stage platform
● Head: 525 wide x300 tall x 270 deep ( mm ) 19.5kg
● 4 ohm; 8 ohm, 16 ohm Speaker Outputs
● Passive effects loop
● Slate gray tolex, silver cloth, blue accent piping