こんにちは。プレミアムベース濵田です。
ここ最近はゴキゲンな日々を送っています。なぜならギターのエフェクターを買ったからです!!!!
自分は今までチューブスクリーマーが好きじゃなかったんですが、、、負けました。チューブスクリーマーの音好きすぎる。どう考えても。
曲の好みだけじゃなく、音の好みも変わるもんなんでしょうね、人間って。
ちなみにベースのサウンドは柔らかめのサウンドが好みです。モニョモニョしてる音が理想です。
ということで本日はとびきりのオススメをご紹介します。
L.E.H. Guitars
The Offset 5 (Matte Black)
うわあああああ!!値段もとびきり高いベースだああああ!!!!
ということでL.E.H.です。カッコイイよな、、、、全てが、、、、
個人的見た目が好きベースだとかなり上位に食い込むベースです。
サドウスキーに居た方が独立したブランドなんですが、サドウスキー感はあんまり感じませんよね。ちなみにサウンドもあんまり似てません。
ひとまず皆さまが気になってそうな部分を解説します。
EQです。フェーダーみたいで良いですよね。みたいというかフェーダーか。こういう現代的なデザイン大好きです。
ピック弾きしてる時に手当たっちゃいそうだけどな?どうなんでしょうね?まあ大丈夫なんだろうな!!!!
ちなみにEQの効き良すぎて音作りちょっとむずいです。繊細なコントロールが必要になります。
個人的にはローは使いやすいけど、それ以外は使うのむずいな~~って思います。ミドルハイの二つは、上げるとちょっとサドウスキー感出るかな~って気がします、ちょっとだけですけどね。
ちなみに素のサウンドは、めちゃくちゃ使いやすいベースって感じです。
超高額ベースあるあるの、いい意味で無個性なサウンドの奴です。フラットなサウンドなので、ジャンルは選ばずに使えると思います。
EQをあげると個性の塊サウンドになります。使用感は悪くないですが、個性はだいぶ強めです。個人的にはローのサウンドが好きです。普通にカッコイイ音が鳴ります。歪みとの相性よさそうだな!!
でも値段が高いよ~~;;めっちゃ良いベースなんだけどな~~~~!!!!
カッコいい分値段が上がるのは仕方ないにせよ高いよ~~~;;
ちなみにめっちゃ軽いです。楽器のバランスも良く、座って弾くのも全然問題ありません。
値段めちゃめちゃ高いけど確実に値段と見合ったベースであることに間違いはないです。めちゃめちゃ高いけど!!実戦で使える一本ではあります!!めちゃめちゃ高いけど!!
まあ!!気になったら弾きに来てください!!めちゃめちゃ高いけどな!!