プレミアムベース大阪 濵田 のレビュー
ごきげんいかがですか。コンプの鬼です。


今日はこの子を紹介します。



shin’s music
SNAKE COMP BASS PLUS



シンズミュージックのベースコンプです。コレはいいよ~~~!!!


個人的にはコンプ初心者にオススメしたいコンプです。他のコンプと比べて圧倒的に事故が少ないと思います。価格的に見るとそこまで初心者向け、、ってわけじゃないんですが、、、


事故が少ないってのは、変な音になりにくい、、という事ですね(人の作った音を変な音ってのもアレですが、、)

コンプって、手軽に音を持ち上げれる神アイテムなんですが、使い方次第では音がべにょんべにょんになったりして、思うような音にならないことが多々ありますが、この子は違います!!!全部マックスまで上げても、、、、そんなに変になりません!!!!(例外アリ、後で解説します)





という事でまずはツマミから解説します。



  ☆ ◎ ●
 
 ●  ●  ●


☆COMP
レシオのコントロールです。上げれば上げるほどコンプが強くかかります。音が丸ーくなっていく感じがしました。サステインが伸びるからかな?10時から2時くらいまでが好きな感じでした。




  ● ◎ ☆
 
 ●  ●  ●


☆VOL
ボリュームです。踏んでない時と同じ音量か、ちょっと大きくなるくらいに設定するのがメジャーだと思っています。




  ● ◎ ●
 
 ☆  ●  ●


☆PUNCH
アタックのスレッショルドです。最初はよくわかんなかったんですが、上げるとアタックが強くなります、言葉で表現するのは難しいんですが、ドスンって感じが強くなります。12時から3時くらいの間が好きですが、MAXまで上げても良いと思います。




  ● ◎ ●
 
 ●  ☆  ●


☆TONE
ベースに付いてるトーンと同じと考えて頂くと分かりやすいかも!上げればバリバリして、下がってるとモコモコします。コレは上げても3時くらいまでかなーーそれ以上上げるとパキパキになっちゃう気がする!




  ● ◎ ●
 
 ●  ●  ☆


☆PRES
EQです。プレゼンス(高音)をブーストします。コレも上げすぎには注意です。でもある程度は上げても全然大丈夫だと思います。




  ● ☆ ●
 
 ●  ●  ●


☆ATK
ハイパスの3wayスイッチです。まあEQみたいな感じです。
とっても簡単に書くなら、上から/vー、/ーー、_^_みたいな。
、、、、、伝わるわけなくない?

上ならバキバキ!!真ん中はーーー普通!!下はポコポコする!!!こういうイメージを持つと分かりやすいかもな!!!


という感じです。TONEとPRESを全開でいかない限りは変な音にはならないと思います。バキバキにするとサウンドとしては使いにくいかもな~と感じます。




最後に自分の作った設定も写真で載せておきます。ベースのトーンは8割くらい絞って使いました。


丁度モダンとトラディショナルの中間くらい、、って感じします。個人的にはモコッとさせて使うのが好きです。ノイズもほぼ無いし、結構オススメです。とてもストレスなく使えるコンプです。ぜひ検討ください。
by
レビュー詳細ページ| ギターやベースなどの楽器販売・買取・エンタメなんでも揃う日本最大級の楽器専門店。
濵田

濵田

プレミアムベース大阪

>>スタッフ紹介

ごきげんいかがですか。コンプの鬼です。


今日はこの子を紹介します。



shin’s music
SNAKE COMP BASS PLUS



シンズミュージックのベースコンプです。コレはいいよ~~~!!!


個人的にはコンプ初心者にオススメしたいコンプです。他のコンプと比べて圧倒的に事故が少ないと思います。価格的に見るとそこまで初心者向け、、ってわけじゃないんですが、、、


事故が少ないってのは、変な音になりにくい、、という事ですね(人の作った音を変な音ってのもアレですが、、)

コンプって、手軽に音を持ち上げれる神アイテムなんですが、使い方次第では音がべにょんべにょんになったりして、思うような音にならないことが多々ありますが、この子は違います!!!全部マックスまで上げても、、、、そんなに変になりません!!!!(例外アリ、後で解説します)





という事でまずはツマミから解説します。



  ☆ ◎ ●
 
 ●  ●  ●


☆COMP
レシオのコントロールです。上げれば上げるほどコンプが強くかかります。音が丸ーくなっていく感じがしました。サステインが伸びるからかな?10時から2時くらいまでが好きな感じでした。




  ● ◎ ☆
 
 ●  ●  ●


☆VOL
ボリュームです。踏んでない時と同じ音量か、ちょっと大きくなるくらいに設定するのがメジャーだと思っています。




  ● ◎ ●
 
 ☆  ●  ●


☆PUNCH
アタックのスレッショルドです。最初はよくわかんなかったんですが、上げるとアタックが強くなります、言葉で表現するのは難しいんですが、ドスンって感じが強くなります。12時から3時くらいの間が好きですが、MAXまで上げても良いと思います。




  ● ◎ ●
 
 ●  ☆  ●


☆TONE
ベースに付いてるトーンと同じと考えて頂くと分かりやすいかも!上げればバリバリして、下がってるとモコモコします。コレは上げても3時くらいまでかなーーそれ以上上げるとパキパキになっちゃう気がする!




  ● ◎ ●
 
 ●  ●  ☆


☆PRES
EQです。プレゼンス(高音)をブーストします。コレも上げすぎには注意です。でもある程度は上げても全然大丈夫だと思います。




  ● ☆ ●
 
 ●  ●  ●


☆ATK
ハイパスの3wayスイッチです。まあEQみたいな感じです。
とっても簡単に書くなら、上から/vー、/ーー、_^_みたいな。
、、、、、伝わるわけなくない?

上ならバキバキ!!真ん中はーーー普通!!下はポコポコする!!!こういうイメージを持つと分かりやすいかもな!!!


という感じです。TONEとPRESを全開でいかない限りは変な音にはならないと思います。バキバキにするとサウンドとしては使いにくいかもな~と感じます。




最後に自分の作った設定も写真で載せておきます。ベースのトーンは8割くらい絞って使いました。


丁度モダンとトラディショナルの中間くらい、、って感じします。個人的にはモコッとさせて使うのが好きです。ノイズもほぼ無いし、結構オススメです。とてもストレスなく使えるコンプです。ぜひ検討ください。

プレミアムベース大阪 濵田 のレビュー 2025/07/11

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 濵田のレビュー画像
    濵田

    濵田

    プレミアムベース大阪

  2. 濵田のレビュー画像
    濵田

    濵田

    プレミアムベース大阪

  3. 濵田のレビュー画像
    濵田

    濵田

    プレミアムベース大阪

  4. 濵田のレビュー画像
    濵田

    濵田

    プレミアムベース大阪

  5. 濵田のレビュー画像
    濵田

    濵田

    プレミアムベース大阪