NEMOPHILA大阪公演、激アツでしたね🍎🔥
PG冨岡もばっちり参戦しておりました👍
ライブがあると仕事も頑張れます!!!
さて、まだまだ余韻に浸りたいところですが気持ちを切り替えて…
本日ご紹介するのはGibson Les Paul Standard 50s Figured Top Custom Color Series!
50sは60sに比べややネックに厚みがあり握りこみやすく、サウンドもずっしり重厚です。ピックアップにはBurstbucker 1&2が搭載されており、ロックはもちろん、ゴリゴリメタルなサウンドも対応可能なポテンシャルをあわせもち、クリーンからクランチのクリアさも魅力的な万能に使えるまさに王道な1本。ペグやノブなども50sと60sで異なりますのでパーツのデザインで選ぶのも良いですね!
あれ?なんだか昨日の余韻に浸りすぎて抜けきれていないようですね?仕事モードになったはずなのに何故かこちらのギターを手に取っておりました。
NEMOPHILAファンの皆さんはもうお気づきかと思いますが、そうです、こちらはmayuさんが使用しているのと同じタイプのレスポールです。
ボーカリストとして自由に暴れるmayuさんも大好きですが、ギターをしている身からすると、ギタリストmayuさんも胸熱なんですよね…そして何といっても、Gibsonのレスポールが超絶お似合いですよね。
Beautiful daysのmayuさんのギターフレーズがとても美しく会場に響き渡り、沢山の愛を感じることができる素敵なパフォーマンスに思わずウルウルしてしまいました😭✨
と、ライブのレポートしてる場合じゃないのでギターのご紹介に戻りまして、、、
ギターのカラーはレスポールでは珍しいネモフィラブルー!
あ、間違えました、オーシャンブルーですね😂
爽快感のある鮮やかなブルーが印象的でAAフィギュアドメイプルトップの杢目との相性も抜群です。
そして、このギターには是非ヒョウ柄のストラップを合わせて使っていただきいなと思い、一緒にご紹介させていただいてだきます。なぜこの組み合わせがオススメかといいますと、それはもうかっこいいからですね!
(この組み合わせはもう完全にmayuさんセットですが、内緒にしといてくださいね。笑)
と、余韻に浸りすぎて仕事に支障がでている冨岡がご紹介させていただきました!笑
気になられた方は是非チェックしてみてくださいね!