【幅広い素材とサイズバリエーションにより、様々な音楽スタイルに対応するSONOR KOMPRESSORを紹介✨】
みなさまどうも!ドラムステーションリボレ秋葉原の市橋です!
今回ご紹介させていただくのはこちら!
SONOR KOMPRESSOR Series Steel 14×5.75[KS-14575SDS]
僕はこのKOMPRESSORシリーズがSONORの中でもとても好きなシリーズなんです!
圧倒的な使いやすさとSONORらしいサウンドが非常に魅力的です!
その中でも今回はSteelをご紹介します!
SteelといったらPearlのSensiTone SeriesやYAMAHAのRecording Customなど
様々なメーカーのスネアドラムがありますが
このKOMPRESSOR Series Steelはサウンドがしっかりと他のメーカーとの違いを提示してくれます!
Steelらしい暗く冷たいサウンドにSONORらしいカチッとした硬めのサウンド
2.3mm厚の10テンション・スティールパワーフープから出るオープンな鳴りは
非常に使いやすく様々なジャンルへ対応ができるスネアドラムとなっています!
更に14×5.75という他のメーカーにはない深さは
14×5では無い太鼓らしい低いサウンドと14×6.5では出ない自然なタイトサウンドが
届かなかった所に手が届いた感じがあり、これがSONORらしいサウンドになっている1つの要因なんだという印象を持ちました!
更に値段もお手頃で、今現在は5万円台で購入ができるので
驚きが隠せません、、、!
少し高額な印象が強いSONORのスネアドラムですが
この値段でこんな万能で使いやすいSONORのスネアドラムが手に入ると思うと、とても魅力的に感じます!
万能なスネアドラムが欲しいという方や初めてスネアドラムを購入するという方にも
オススメのスネアドラムになっています!
是非自分のセットアップに取り入れてみてはいかがでしょうか!
リンクも載せてありますので合わせてご覧ください!
それではまた👋