こんにちは。クセになるレビューを書くことのできる濵田です。
今まで隠していましたが、実はクセになるレビューを書くことが出来るんですよ。この濵田はね。実はそうなんですよ。
文章書くのは決して得意ではないんですが、好きです。
昔から本を読むのが好きなんですよ。本って不思議なもんで、読んでれば不思議と自分も文章掛けるようになってくるんですよね。これガチ。
本を読むのが好きで自分も執筆してみる、みたいな気持ちも理解できます。書けるようになるもん。文章が。
まあ上手くは書けないんだけどな~~~~!!!!でも書くときは言葉を慎重に選びながら、なるべく面白く読めるように書いてるんだぞ~~~!!!!すごくね~~~~~~~~~?!?!?!?!?!褒めて~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!世の中の生命すべてが俺を褒めろ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
はあ失礼、それでは今日もベースをご紹介しましょう。いえ、させていただきます。
Sire
V7 Ash-4 Reissue (Natural Satin)
サイアーのベースです!ツマミが多い!!
13万円でしっかりナチュラルで木目が出てるベースって珍しいですよね(今となっては)
楽そうに見えても、ナチュラルってベタ塗りと比べて工程が多いから値段高くなりがちなんですよ。実はね。
ツマミなんですが、多いだけで意外とシンプルです。ここに長く書くより公式サイトの方が分かりやすいと思うのでそちらでお調べください。Sireって調べたら出てきます。自分が記事で書くより、ピッタリ1000000000倍分かりやすいです。
ベースの作りもしっかりしてます。ネックもサテン仕上げでスラスラと弾けます。
個人的にナチュラルはグロス塗装の方が好みなんですが、サテンもなかなかいいですね。渋くてかっこいいですね。”木”って感じでイイ!!
サウンドに関して、個人的に思った事ですが、、、、、、、最高!!!!!文句なし!!!!!!
せっかくなのでマーカスミラー氏の曲を弾いてみたりしましたが、それっぽいサウンド出ますよ!!!!自分のようなカスベーシストが弾いてもな!!!!
EQの効きがめちゃめちゃいいです。
弾いてて気分が良い部分にスポットされてる気がします。
指弾きでも当然良い音出ますが、スラップのサウンドが好きです。プルがベキョン!!って鳴る感じがたまらないですね。
アッシュメイプルをアクティブでバキバキ鳴らす!!!!って感じで、なんか、、、すっごく気分が良い!!!!!!!好きだ!!!!!!
という事でしたが、このベース結構好きです。
アッシュメイプルのベースはいつか使えますからね。自分も使ってます。
値段も比較的手を出しやすいですしオススメです。アクティブだし。アクティブベースは無条件でかっこいいからな。