『デイヴ・エリッチとDWの誇るR&Dチームのコラボレーションにより製作された限定スネアドラムのご紹介✨』
みなさまどうも!ドラムステーションリボレ秋葉原の市橋です!
またまた大変驚愕な商品が入荷して参りました!✨
そんな今回ご紹介させていただく限定のスネアドラムはこちら!
dw [MFG True-Cast Snare Drum 14×7]
Sand-Cast,Machined Bell Bronze Shell and Hardware/No.051 of 100/専用ハードケース付属/DRVZ0714STZ
前回即完売した14×5に続き14×7が入荷して参りました🥁✨
前回もご紹介させていただいた通りこのDW MFG True-Castスネアドラムは
長年のDWアーティストでありコレクターでもあるデイヴ・エリッチと
DWの誇るR&Dチームのコラボレーションにより製作された限定のスネアドラムとなっています!✨
このスネアドラムはサンドキャストという融解した金属を砂の型へ注ぐ製法に精密な機械加工が施され
シェルの中心部は3mm厚、トップとボトムのエッジにかけて5mm厚へとなっていく
輪郭のある内部形状が特徴的なスネアドラムになっています!
詳しい製法などは前回記載させていただきましたが、再度記載させていただきましたのでご参考までにどうぞ!✨
前回ご紹介させていただいた14×5とは全然違い、どっしりとしたボトムにいる低音が増して
サウンドにもしっかりと伸びが出ていたので、よりスネアドラムのサウンドとしての厚があると感じました🥁
またこのスネアドラムは胴が深いので、音が鳴ってくれるポイントを見つけてチップスピードを上げて叩かないと
ボトムまでしっかりとサウンドが伝わっていない感じがあったので
ピッチを下げるよりもピッチを上げてバシバシ叩いた方がこのスネアドラムの本領が発揮されると感じました!
14×5の方がよりピッチを下げてミュートかけてダシッとした音で叩いたりするのに向いていると感じました!
音量や低音が欲しい音楽はもちろんのことロックやポップスなど幅広く使えること間違いなしです🥁✨
是非このスネアドラムを自分のセットアップに取り入れてみてはいかがでしょうか!
リンクも載せてありますので合わせてご覧ください!
それではまた👋