皆さまこんにちは!
エフェクトシンバル大好きマンの吉岡です!
本日はMEINLのクラシックカスタムダーク
トラッシュスタック16インチをレビューしていきます!
黒く、シックなルックスがかっこいい!
見るからにダークな音色を出してくれそうです👀
ベタベタに黒塗りじゃなくて、レイジングに沿う感じでブリリアントな部分も残しているのがグッドデザインです!
早速鳴らしてみましょう!
おぉ〜、とてもトラッシーでダークなスタック音で、音量も十分ですね。
トップ、ボトム両方が穴あきシンバルなので、空気がこもらないため抜けとキレは最高にいいです🔥
刻みでも、フィルのアクセントでも良いエフェクト感出してくれます👍
シンバルスタンドのウイングナットを強めに閉めると、わかりやすく音色が変化します。
さらにショートなサスティーンになることと、クラップ感のある破裂感も出てきます。
打ち込みのハイハットとかこんな感じですね。
お好みで音色を変えられるので便利です。
通常はトラッシュクラッシュがトップで、トラッシュチャイナがボトムなのですが、逆でも叩いてみました!
よりノイジーでザラついた音色になり、これはこれで全然アリ👍
さらに、トップとボトムをそれぞれ単品でも叩いてみました!
おぉ〜単品でもめちゃめちゃいいトラッシーなエフェクト感ですね。
これくらい口径があると、太い鳴りのスタック音を出せるので圧が出ます。
特にキメが多い曲や、重い音楽などで活躍してくれそうですが、歌ものの4つ打ち曲や、エレクトロな楽曲にもバッチリ相性がよいでしょう!
1組で2度、3度おいしいシンバルです。
Classics Custom Dark Trash Stack 16/16
スタックをお探しのあなたにぜひおすすめです!