プレミアムベース大阪 市原 のレビュー
『H.J.FREAKSのシグネイチャーモデル!!』
こんにちは!プレミアムベース大阪の市原です!
こんな爪でベースが弾けるんか!ってめっちゃ言われますが、
弾けるよ!!!
気合と技術や!!!
そんな私が本日紹介するのはこちら!!
『Bacchus WL524-H.J.FREAKS (PINKS)』
ベーシストはみんな好きであろうH.J.FREAKSのシグネイチャーモデルがPBにも再入荷しましたよ
~!!!!
最近本人もこのベースのこのピンクをよく使ってるのを見ます!!
あれだけ動きながらめっちゃうまいベースを弾くのって超かっこいいですよね
ぼくもゴスロリとかきてユーチューバーなりたい♪
カラーがPINKSってことなんですが、BJBシリーズのSLPKみたいなTHE!PINK!!!
透けのマットなんで余計にかわいいです♡
ホワイトパールのピックガードになっててH.J.FREAKSのステッカーが貼ってあったり
イラストステッカーと実写のアクスタが付いてます!!
H.J.FREAKSをかざりながらベース弾きませんか♡???
BLUSってカラーももあるんですが、そっちは緑っぽい感じで、ちゃんと付属のアクスタなどの持ってるベースもその色になってます!!
やっと本題に入りますが!
アクティブベースになっていて、
コントールが2段のノブがボリューム(上段)トーン(下段)、バランサー、トレブル、ミドル、ベースで
2つのスイッチが上がキルスイッチ、下がアクティブパッシブ切り替えになっています!!
ベースにキルスイッチが付いてるのってめっちゃ珍しいし、アクティブでジャックが側面じゃなくて表に付いているのも珍しい!
これには理由があるらしい、、、
“”キックパフォーマンスで邪魔にならない為“”
プロフェッショナルですね本当に。
音は、WLシリーズと変わらない感じのしっかりジャズべって感じの音がしてくれま
音抜けが良い!
アクティブパッシブの切り替えをしてもそんなに音量の差が出ないとこも超助かる!
H.J.FREAKSモデルですが!こんなことも出来ます!!!
トレブルとベースを少しブーストさせて、あとはフラットな状態にしてます!
試奏動画をご覧あれ~~!!!
是非ご検討ください!!
2025-08-24