どうも!プレミアムギターズ花手です!
この間イタリアンに行って贅沢しちゃったんですよ。そこのお店雰囲気も良くてご飯が美味しくておいしくて、半熟卵をサラダと一緒に燻製した料理があったんですけどサラダやのにお酒が進む良いアテで、グリルした野菜のバーニャカウダも美味しいしお肉もめっちゃジューシーで最高でしたね(笑)絶対また行きます!
ってことで今回ご紹介させていただきます1本はコチラ!
『Fender Custom Shop 2023 Collection Time Machine 1960 Stratocaster Heavy Relic (Aged Fiesta Red) 』
レリックが深い程ギターの渋みがますというか、風格のある仕上がりになっていきますよね。様々なレリックがある中こちらの1本は
経年劣化やダメージの大きいHeavy Relicを採用しております。洗練された技術を持つ職人によりストロークの際の肘の摩擦によるダメージや、ボディバックのベルトのバックルによるダメージ等様々なシチュエーションを想定し作成された極上の1本となっております!
個人的にピックガードやピックアップカバーの経年劣化を想定された加工が素晴らしいなと思います!弦の張っている箇所は触れにくい場所なので汚れにくく、その他の場所は経年劣化やダメージが再現されており。特に良く触るコントロール類は他の個所に比べより細かくレリック加工が施されてる印象です!
そしてこちらの1本ですが
オリジナルを忠実に再現しようとしたリイシューシリーズ『Time Machine Series』となっております。まるで当時販売されていた1本が様々な時を経て生き残り、現在の姿でなお即戦力として扱われているかのような
リアリティーです!
気になるサウンドですが
ガツンとくるミッドが心地よく、クリアかつ厚みのあるサウンドでドライブさせるとインパクト抜群で印象的なサウンドのソロを演奏できること間違いなしです!
そんな、Heavy Relicが施された極上のStratocaster!
是非チェックしてみて下さい!