心斎橋プレミアムベース大阪が提案する“逸品”!
『宇宙みたいなプリアンプを紹介します!!』
こんにちは!プレミアムベース大阪の市原です!
iPhone16に機種変しました!!!!
念願の!ピンク!
そして明日髪色を全頭ピンクにします!!!
そんな私が本日紹介するのはこちら!!
『DSM & HUMBOLDT ELECTRONICS Sub Atomic』
マジでピンク関係ないけどキラキラかわいいプリアンプを紹介します!
なんか宇宙みたいでめちゃかわなんですよね、、
目に留まってしまったので紹介します!
区切られてる通りに、エフェクトが
①レベル、トーン
②ベース、ミッド、ハイ
③レベル、ブレンド、ドライブの3つに分かれています
フットスイッチが2つあって、チャンネルとバイパスって書かれているんですが、バイパスの方でエフェクターのオンオフ、チャンネルでクリーンとサブアトミック(歪み)の切り替えが出来るようになっています!!
チャンネルの方が、クリーンだと①と②が効く、歪みにすると②と③が効くような感じになっています
3切り替えのスイッチが2つついているんですが、
左が、オフ、100Hzまでのローを通す、500Hzまでのローを通すの3つの切り替えになっています
右が、ドライブのボイスの切り替えになっていて、これを変えるだけで歪みの感じがめちゃめちゃ変わる!!!
超カッコいい音なるけど言葉で説明するの難しいので試奏動画をご覧ください!!!!!^^
好きなセッティングで弾いてみました!!
1つ目クリーン
2つ目サブアトミック(歪み)
パキッとした音が好きな人にはぜひおすすめしたい!!!
スラップがめっちゃ映えます!
是非ご検討ください!!