JUPITERの原点がここによみがえる!
JUPITER-4 Software Synthesizerは、Rolandシンセサイザーを象徴するJUPITERの名を冠した最初のシンセサイザーを本格的に再現しています。1978年に発表されたJUPITER-4は、Rolandのアナログ・ポリシンセの歴史の始まりであり、その暖かく太いサウンドは、シンセポップやニューウェーブ、その他の新しい音楽ジャンルの出現に多大な影響を与えました。JUPITER-4 Software Synthesizerにより、このアナログ・クラシックのサウンドを楽曲制作やパフォーマンスに取り入れることができるだけでなく、新たに拡張した最新のクリエイティブな機能でより発展したサウンドメイクを行うことができます。
◆新しい波
Rolandのポリフォニック・アナログ・シンセサイザーの歴史は、クラス最高のサウンドと最先端のイノベーションを兼ね備えたJUPITERから始まりました。JUPITER-4は、その驚異的なシンセシス・パワーに加えて、DVCと「Compuphonic」と呼ばれる新技術により、8種類のユーザープリセットの保存が可能でした。しかし最大の魅力は、壮大で美しいトーンをデザインできることでした。そしてシンセサイザーのパイオニアたちの手により、現在の音楽シーンにも影響を与え続ける時代を超越したサウンドが作成されていきます。
◆Analog Circuit Behavior (ACB)
独自のモデリング技術ACBにより、DAWやSYSTEM-8でJUPITER-4の再現ができるようになります。ACBはそのプロセスの中で、オリジナルのハードウェア・ユニットや回路、その他パーツの挙動といったデータを事細かく分析しています。これらの情報から、オリジナルが持つあらゆる癖や不安定性といった、ヴィンテージ楽器ならではの本物の回路動作を再現。これにより独特のキャラクターとリアルなサウンドをJUPITER-4 Software Synthesizerで体感することができます。
◆壮大なサウンド
JUPITER-4はVCOが1系統ながら、壮大なサウンドを奏でます。オシレーター、フィルター、LFOセクション、その他のコンポーネントの特性を組み合わせることで、太く暖かみのあるサウンドを実現。さらにEnsemble Chorusを使用することで、より広がりのある甘美なサウンドが堪能できます。これこそがACBの真骨頂であり、サウンド生成に関わるすべてのコンポーネントに作用し、活き活きとしたサウンドを奏でることができます。
◆Supersonic. Compuphonic.
JUPITER-4 Software Synthesizerの開発中に、オリジナルの持ち味を損なわずに改良できる点を見出しました。この新しいソフトシンセには、オシレーターのレンジ拡張やノイズの調整、ベロシティ感度対応、サブオシレーターのボリューム調整、高度なアルペジエーターなど、JUPITER-4のパワーをさらに高める拡張機能が組み込まれています。また、JUPITER-4の豊かなEnsemble Chorusの再現に加えて、フェイザー、フランジャー、オーバードライブ、リバーブ、ディレイなど、新たに多数のエフェクトを追加しました。
◆JUPITER-4をお好みの状態で
JUPITER-4のようなヴィンテージ・シンセには、コンディションが規格から外れてしまった時のために、アナログ・コンポーネントを調整できる内部トリム・コントロールが備わっていました。 しかし、時として「規格外」はユニークで並外れたサウンドを生み出しました。最新のACBにより実現したCircuit Mod機能を使用すると、単一のコントロールを使用して複数のトリム調整が可能。経年変化をシミュレートするConditionパラメーターにより、工場出荷前のJUPITER-4から、何十年も使いこまれたJUPITER-4まで、あらゆる状態を設定できます。
◆自由なブラウザ
洗練されたブラウザにより、JUNO-106のファクトリー・プリセットや独自のカスタムサウンド、Roland Cloudからダウンロードしたパッチのコレクションを自在に閲覧できます。インストールされているすべてのパッチ・バンクを検索してソートし、お気に入りの評価やメモ機能が使用可能。素早くサウンドを呼び出して、自分好みに調整することができます。
◆現代の音楽制作環境に適応
オリジナルを詳細にモデリングしつつ、同時に最新の音楽制作環境にも対応。LFOやアルペジエーター、エフェクトは、作成したトラックのテンポにシンクし、視認性に優れたUIは自由にサイズ変更可能です。また、VST3やAAXおよびAUに対応し、Appleシリコンをネイティブにサポート。主要なDAWに適合します。
◆8ボイスのJUPITER-4に変身するSYSTEM-8
JUPITER-4 Software Synthesizerは、ハードウェア・シンセサイザーSYSTEM-8とのインテグレーションを実現しています。JUPITER-4のプラグイン・ウィンドウをSYSTEM-8に対応するように変更して、直感的なコントロールが可能。または、PLUG-OUT機能を使用し、SYSTEM-8を8ボイスのJUPITER-4としてスタジオやステージで演奏することも可能です。
※最新の動作環境はメーカーページをご参照ください。