Momose Equipment Souvenirシリーズが初入荷!イケベオーダーでアクリル・ブラック・ピックガードをマウント!
Momoseブランドより、楽器を手にした人の大切な1本になればという願いを込めた限定ラインナップ、「EQS (Equipement Souvenir)」が始動。
英語では「お土産」と訳される「Souvenir」は、フランス語では「記憶」や「思い出」といった意味を持ちます。本ラインナップではこれらの言葉をテーマに、モデルを見て、触って、聴いていただいたときに、そのモデルと一緒に形作られた大切な思い出を想起させるような楽器になるよう、特別なモデルを製作しました。
本機ではボディにササフラス材を使用。今やギターのボディに頻繁に使用される材といえばアッシュですが、ギターのその歴史の中で定番材として検討されたことがあるのがこのササフラスです。そのサウンドもアッシュ材に近いながら、柔らかさからくる中低域を特徴とします。
指板にはニューハカランダを採用し、タイトでコシのあるJBサウンドが心地良い一本です。カッタウェイ部分を広く取ったオリジナルのボディシェイプ、ネックに施されたウッドバインディング等、ビンテージJBの基本構造を継承しつつも、より現代的なアップデートを随所に盛り込み、独自のスタイルに昇華させました。
momoseが追求したビンテージJBの基本構造を継承した、トラディショナルな鳴り・音色。そして、現代的なプレイアビリティーを重視したカスタマイズを更に推し進め、momoseが提唱してきた 「材それぞれの質量・弾力性・響きなどの個体差に応じた加工」 を中心理念に据え、完全な手工制作によりビンテージ・スタイルの可能性を追求。更なるトータルクオリティーを独自のオリジナルスタイルに昇華し、満を持して完成させました。
ハイポジションへのスムーズなシフトと、プレイアビリティーを考慮し、カッタウェイ部を若干広くとったボディシェイプにデザイン。そして、クラシカルなテイストを持たせながらもインパクトのあるヘッドシェイプを採用しています。アジャスト部は瞬時のセッティングを可能にする設計を引き継ぎながらその形状を見直し、更にストレスないアジャストを可能にしました。滑らかな弾き心地を生む、半艶消しの極薄トップラッカーと丹念なサンディングで仕上げたネックシェイプは更にそのグリップフィールに拘り磨きを掛けています。
ハイポジションでの音詰まりを解消する210Rのフィンガーボード、正確なピッチでフィンガリングのしやすいミディアムサイズで少し高めのJESCAR FW-NS9676-NSフレット(ジム・ダンロップUSA#6105相当)の仕様はそのままに、フレットのタング部を覆う様に指板と同材のウッドバインディンを指板サイドに施す事で、更に滑らかなネックグリップを実現し、過酷な状況下での使用による「バリ」のトラブルをも防止します。ネックジョイントにおいても、ジョイントプレートを使用したトラディショナルな手法を引き継ぎながら、更なる演奏性を追及した落し込み加工と同時に独自のヒールカットを採用。そして使用するジョイントプレートは音質を追求した高密度素材を使用しています。そして、材の自然な音色を素直に引き出す事で多くのプレイヤーに多大な評価を得た、VJ-1ピックアップを同じく標準装備しています。
限定生産のモデルとなりますのでお見逃しなく!
※画像はサンプルです。
■Body: Sassafras
■Neck: Maple
■Fingerboard: Madagascar Rosewood
■Nut: Oiled Bone
■Bridge:GOTOH 203B-4
■Machineheads: GOTOH GB11WC
■Fret:Jescar 9662NS
■Pickups:Momose VJ-1
■Controls:2Vol,1Tone
■Scale:34inch
■Width at Nut:38.0mm
■Fingerboard Radius:210R
■Finish:Top Lacquer
■Strings:D’addario EXP170-SL
■Pick Guard: Acrylic BLK
ギグケース付属