グランディベースTOKYO 大木 のレビュー
1970年代後半に発売されたCharvel San Dimas Bassをもとに現代的な仕様を融合させ開発されたベースです!
PUにはDiMarzio製のPJタイプを採用し非常にパワフルなサウンド!搭載されているプリアンプの効きもよく幅広い音作りが可能です。
ミドルが若干ハイミドル気味に設定してあるので、トレブルと併せてブーストしてあげる事でピック弾きなどと相性がいいアタックを出すこともでき、トレブルをカットしローをブーストして鳴らしてあげるとサイン波のようなレゲエなどでそのまま使えそうな太い音を出すこともできます!
ネックには加熱処理を施した「Caramelized Maple」を採用しており、ルックスももちろんですが実用性のある1本となっております!ハードロック、ヘヴィメタル〜レゲエなど幅広いジャンルで活躍してくれるでしょう!
by
レビュー詳細ページ| ギターやベースなどの楽器販売・買取・エンタメなんでも揃う日本最大級の楽器専門店。
大木

大木

グランディベースTOKYO

>>スタッフ紹介

1970年代後半に発売されたCharvel San Dimas Bassをもとに現代的な仕様を融合させ開発されたベースです!
PUにはDiMarzio製のPJタイプを採用し非常にパワフルなサウンド!搭載されているプリアンプの効きもよく幅広い音作りが可能です。
ミドルが若干ハイミドル気味に設定してあるので、トレブルと併せてブーストしてあげる事でピック弾きなどと相性がいいアタックを出すこともでき、トレブルをカットしローをブーストして鳴らしてあげるとサイン波のようなレゲエなどでそのまま使えそうな太い音を出すこともできます!
ネックには加熱処理を施した「Caramelized Maple」を採用しており、ルックスももちろんですが実用性のある1本となっております!ハードロック、ヘヴィメタル〜レゲエなど幅広いジャンルで活躍してくれるでしょう!

グランディベースTOKYO 大木 のレビュー 2022/06/27

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 大木のレビュー画像
    大木

    大木

    グランディベースTOKYO

  2. 大木のレビュー画像
    大木

    大木

    グランディベースTOKYO