0:00/0:00

皆さまこんにちは!エフェクトシンバル大好きマンの吉岡です!
本日はこちら!小出シンバルの「WHIZZ Stack」を動画と共にレビューしていきます✨

いわゆるクラップ(拍手の音)系シンバルで、歪んだ形状が特徴です。
クラップ系シンバルの中ではやや小さめですが、サウンドはどんな感じでしょうか!
重ね方は小さいシンバルが上にくる順番がデフォルトですが、逆にしても違った音色を楽しめます。
それでは、早速サウンドをチェックしていきます♪

おお~!まず音量が大きくていいですね。バンドアンサンブルの中でも埋もれずに鳴ってくれることでしょう。
クラップ感もよく出ています👏カシャカシャとスタック(重ねシンバル)的なキャラクターも感じました!

逆の重ね方もやってみましょう!上から大→中→小の順番です👀
見た目では重なっているように見えませんね笑
この重ね方は、よりタイトなサスティンになり、さらにスタックっぽい方向の鳴り方に変わります!
個人的に、連打したりするときはこの重ね方が良いかもしれません!
拍手らしい炸裂感はデフォルトの重ね方の方が出てましたので、使い分けるといいと思います👏

なお、あまり想定されていない使い方かもですが、試しに1枚単体で鳴らしてみたところ、これもイイ感じでした!
トラッシュフォーマーとチャイナスプラッシュの間をいくような感じといいますか、、サスティンの短めなキレのいいエフェクト音を出してくれます。
1組で2度、いや3度オイシイ「WHIZZ Stack」!ぜひあなたのドラムセットに組み込んでみてください♪

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 吉岡のレビュー画像
    吉岡

    吉岡

    ドラムステーションリボレ秋葉原

  2. 吉岡のレビュー画像
    再生ボタン
    吉岡

    吉岡

    ドラムステーションリボレ秋葉原

  3. 吉岡のレビュー画像
    吉岡

    吉岡

    ドラムステーションリボレ秋葉原

  4. 吉岡のレビュー画像
    再生ボタン
    吉岡

    吉岡

    ドラムステーションリボレ秋葉原

  5. 吉岡のレビュー画像
    吉岡

    吉岡

    ドラムステーションリボレ秋葉原