ギターズステーション 鈴木 健太郎 のスタッフレビュー
手に取るだけでビックリする程の軽さが唯一無二の国内入荷激レアモデルの中古品が入荷!
この衝撃とも言えるウエイトを是非ご体感ください!

一見すると通常のノントレのストラトの様ですが、重量がおよそ2.04kgと驚異の軽量級のストラト「Featherlight Stratocaster」です!
2014年製の本機を製作したのはギターの製作に直接関わる技術は勿論のこと、芸術的な造形やペイント、更には独創的で豊富なアイデア、それらをギターに落とし込んで表現する手先の器用さと繊細な匠の業を持つマスタービルダー、Yuriy Shishkov(ユーリ・シスコフ)!
ユーリと言えば近年ではショーモデルのように特別なプロジェクトに関わるため一般的な製品を製作する機会が限られており、こちらの1本もかねてからのユーリファンの皆様には彼の作品をゲットする絶好のチャンスとなるのではないでしょうか!

こちらのモデルは2013年、イケベスタッフがカリフォルニア州コロナにあるフェンダーファクトリーを訪問した際にユーリ氏のブースに置かれていた1本をその場で買い付けたものですが、私の記憶ではその前?(一緒だったか。。すいません記憶が。。)に行われたファクトリー訪問の際に既に彼のベンチに置かれており、スペックピース何だけど。。と見せていただきました。
その際にも、まさかこんなに軽量とは思わず手渡されてビックリしたのを覚えています!
なので、認定書は2014年(恐らく出荷検品のタイミングで、その時に認定書が発行されたのだと思います。)ですが、私も他スタッフの訪問も2013年と言う、少しタイムラグがあります。
もう10年も前か。。と月日を感じますが、その時のギターがまた目の前に届くと当時が思い出されます。

衝撃の本体重量およそ2.04kgを実現するために使用された木材は、エレキギターへの使用は珍しいものの日本では馴染みのある「桐/Paulownia/パウロニア」をボディ材に、ネックには飛行機の骨組み等でも使用されるグレードの強固な「松/Airplane Grade Spruce/スプルース」を採用する事で実現されており、
ストラトのマテリアルの中でも一番の重量物となるトレモロブロックは使用されないレストレム仕様と、極限までのウエイトに拘っています。
そのウエイトとレストレムの恩恵から得られる、木材の持つ特徴を十二分に発揮するサウンドは、唯一無二!既視感のあるストラトサウンドとは異なりますが、独特のホローボディーの様なアコースティックトーンは一度触れればその魅力にご満足いただけるはずです。

ボディのコントロールザグリにはオリジナルの状態から導電塗料でアース処理が施されており、シングルコイルピックアップでもノイズの少ない玄人好みの仕様となっています。

中古商品としてのコンディションや、御注意事項等は、ウエブページに記載させて頂きましたのでご確認下さい!

また同じマテリアルによる、同コンセプトの厳選中古も同時入荷していますので、そちらもご紹介させております。
こちらもウエブページの方でご確認下さい!
本機の他モデルよりも驚異の軽量は、スペックピースとして初めに製作された意気込みも感じますね。

今回10年前を思い出したので。。ご紹介させて頂きました。
また本国訪問した際には、この様なスペシャルな商品を入手できる様に頑張りますので、是非ご期待ください!
by
スタッフレビュー詳細ページ| ギターやベースなどの楽器販売・買取・エンタメなんでも揃う日本最大級の楽器専門店。
鈴木 健太郎

鈴木 健太郎

ギターズステーション

>>スタッフ紹介

手に取るだけでビックリする程の軽さが唯一無二の国内入荷激レアモデルの中古品が入荷!
この衝撃とも言えるウエイトを是非ご体感ください!

一見すると通常のノントレのストラトの様ですが、重量がおよそ2.04kgと驚異の軽量級のストラト「Featherlight Stratocaster」です!
2014年製の本機を製作したのはギターの製作に直接関わる技術は勿論のこと、芸術的な造形やペイント、更には独創的で豊富なアイデア、それらをギターに落とし込んで表現する手先の器用さと繊細な匠の業を持つマスタービルダー、Yuriy Shishkov(ユーリ・シスコフ)!
ユーリと言えば近年ではショーモデルのように特別なプロジェクトに関わるため一般的な製品を製作する機会が限られており、こちらの1本もかねてからのユーリファンの皆様には彼の作品をゲットする絶好のチャンスとなるのではないでしょうか!

こちらのモデルは2013年、イケベスタッフがカリフォルニア州コロナにあるフェンダーファクトリーを訪問した際にユーリ氏のブースに置かれていた1本をその場で買い付けたものですが、私の記憶ではその前?(一緒だったか。。すいません記憶が。。)に行われたファクトリー訪問の際に既に彼のベンチに置かれており、スペックピース何だけど。。と見せていただきました。
その際にも、まさかこんなに軽量とは思わず手渡されてビックリしたのを覚えています!
なので、認定書は2014年(恐らく出荷検品のタイミングで、その時に認定書が発行されたのだと思います。)ですが、私も他スタッフの訪問も2013年と言う、少しタイムラグがあります。
もう10年も前か。。と月日を感じますが、その時のギターがまた目の前に届くと当時が思い出されます。

衝撃の本体重量およそ2.04kgを実現するために使用された木材は、エレキギターへの使用は珍しいものの日本では馴染みのある「桐/Paulownia/パウロニア」をボディ材に、ネックには飛行機の骨組み等でも使用されるグレードの強固な「松/Airplane Grade Spruce/スプルース」を採用する事で実現されており、
ストラトのマテリアルの中でも一番の重量物となるトレモロブロックは使用されないレストレム仕様と、極限までのウエイトに拘っています。
そのウエイトとレストレムの恩恵から得られる、木材の持つ特徴を十二分に発揮するサウンドは、唯一無二!既視感のあるストラトサウンドとは異なりますが、独特のホローボディーの様なアコースティックトーンは一度触れればその魅力にご満足いただけるはずです。

ボディのコントロールザグリにはオリジナルの状態から導電塗料でアース処理が施されており、シングルコイルピックアップでもノイズの少ない玄人好みの仕様となっています。

中古商品としてのコンディションや、御注意事項等は、ウエブページに記載させて頂きましたのでご確認下さい!

また同じマテリアルによる、同コンセプトの厳選中古も同時入荷していますので、そちらもご紹介させております。
こちらもウエブページの方でご確認下さい!
本機の他モデルよりも驚異の軽量は、スペックピースとして初めに製作された意気込みも感じますね。

今回10年前を思い出したので。。ご紹介させて頂きました。
また本国訪問した際には、この様なスペシャルな商品を入手できる様に頑張りますので、是非ご期待ください!

ギターズステーション 鈴木 健太郎 のスタッフレビュー 2024/07/30

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  2. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  3. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  4. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  5. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション