こんにちは。プレミアムベース濵田です。
ぐおおお、、腰が痛い、、、ずっと座りっぱなしでいたら終わってしまった!
湿布を貼ったりして対処しているが何かいい策はないのか!!やはり良い椅子を買うか床に座るのをやめるしかないのか!
ぐわああああああ!!!!!思いついてしまったああああ!!!!記事書いてる途中でここに戻ってくるくらいいい案を思いついてしまったあああ!!!!
いい座椅子を買おう!!!!!これで解決だ!!!!!尻も腰も守れる!!!!!天才だ!!!!
調べてみたけどいい座椅子って結構お高いのね^^;買うのはもうちょっと後にしようカナ^^;なんか去年の冬も同じことを言った気がするなあ。追試レポートに追われながら同じことを言った気がする^^;口先だけの男ってこれだから駄目ね~~~~ほんと^^;
ぎょうさん喋ってる口先だけのおじさんが本日ご紹介するベースはこちらです。
Sterling by MUSICMAN
Ray34FM (Heritage Cherry Burst/Rosewood)
オォ、、、カッコイイ、、、レスポール感のあるバーストがたまらん!!!
白いピックガードがアクセントになってて良いね。
コレもうちょっと黄色がかったピックガードだったら、海に沈む夕日みたいになってたんじゃないか?フレイムが波みたいに見えて綺麗ですね。
個人的にスターリンに求めている物はやっぱりサウンドで、唯一無二感があるんだよな~~
ドンシャリでもちょっとミドルの持ち上がる感じがめっちゃ好きなんだよな~~~特にスラップサウンドが好きすぎる、いやメロすぎる。
こうやって無理して若者言葉使ったらダメなんだろうな。今強く実感した。こういう感覚なのか。若い子についてけてる世の中の人達って凄いんやな、、、
スラップサウンドの好き、いやメロい部分はやっぱりジャリッとした部分です。
この音の感じって他のベースじゃなんか出せないんだよなあ~~
ピック弾きもされる方多いですよね。ドンッって音の飛ぶ感じが良い感じだと感じます、いや、非常にメロく感じます。
よく考えたらつい最近スターリンの記事書いたような気がするな、、まあ仕方ないか、、、スターリンのことがメロくてたまらないからな、、、