■catalinbread
Dirty Little Secret
カタリンブレッドの創業者と言えば、留学で日本の青森に滞在していた事で知られたビルダーでしたね。創業当時のブランドのイメージキャラクターはお侍さんをモチーフにしたイラストで、わかりやすく親日家でした。2016年3月に享年37と言う若さで、突然の不慮の事故に見舞われてしまいました。
カタリンブレッドがこの日本において、ブランドの認知度をグッと上げたきっかけとなったモデルがこの「Dirty Little Secret」だったと思います。当時の代理店の宣伝戦略もあって、中々のスマッシュヒットを打ち上げたと記憶しています。
3-band EQがMarshallガバナーをイメージさせつつも現代的にアレンジされたブリティッシュ系オーバードライブ/ディストーションで、その後の一時期のSuperLead系の流行を生み出すきっかけとなったと記憶してます。
電源の入力幅が9v~18vになっていて、12v以上に上げていくとサイズ感の大きいスタック系のビッグサウンドを生み出します。歪みの波形も滑らかになって行くので、「Marshall + Booster」の様なチューブをプッシュした際の飽和感が出た様なトーンになります。(※ただし音量もデカくなるので、バンド内での調和が取れる頃合い良いところで調整してください)
彼が残したLittle Secretの1つ。是非お試しください。