こんにちは。プレミアムベースの濵田です。
サウンドメッセどうでした~~?自分は楽しめましたよ~~~~!!!!
会場は結構人いましたね~~~エレキのブースなんか超熱気ありましたよね!!!
自分はお目当てのグランデウオモさんのストラップガチャを回せて大満足でした。
1回1万円でした。驚愕の安さ。
ということで私も高級ストラップデビューを果たしました。
グランデウオモのストラップ昔から気になってたんですよ!
ブースにもストラップいっぱい飾ってあって凄い綺麗でした。
心残りがあるとすれば、グランデウオモの方々のあまりものオシャレオーラにキョドって全然話せなかったことくらいやな!!!!ガハハ!!!!
ちなみに自分が当たったのはG-Standard Paisley Blackって子でした。
フムフム、、無粋かもしれないが、、カタカタッターンッっと。
Grande uomo G-Standard Paisley Black / レザーストラップ
¥19800
¥19800???
¥19800!?!????!!??!!?!!??!?!!??!?!??!
嘘だろ!??!?!!??!?!高すぎやしないか?!!?!?
ガチャ1回1万円だったよ!?!?!??!?!???!?!??!どうなってるんだ!?!?!?!?!?
こういうガチャとか福袋って、在庫処分のために安い物をバカみたいな値段で売るのがメジャーではないのか!?!?!?!?!?
1万円で19800円の物が手に入っていいの!?世の中の摂理に反してない!?!?利益出ないんじゃないですか!?!?ほんとに大丈夫!?!?まあ貰えるなら貰うんですけど!!!!本当に大丈のか!?!??!?
絶対大丈夫じゃないだろ、、、次は正規の値段で買わしていただきたい、いや、買う。こうなったら濵田のケツイは揺るがない。
どうやらお店もそんなに遠くないっぽいから今度行ってみようかな?
濵田のパパ(ベーシスト)が気に入ってたので父の日のギフトにでもしようかしら?
ところで昨日早速つけてみましたが、うおお、革の匂いがする。当たり前ですが革の匂いがします。クセになる。
肩全然痛くならな~~~~い!!!!すご~~~~~~~~い!!!!
濵田は肩幅がATCホールくらい広く、肩の筋肉がバキバキで盛り上がっているため、ストラップってズレがちなんですよね。
でもこのストラップすごい!!!!ピタって止まってくれるよ~~~~!!!!
肩幅デカマッスル人間の皆さん!!!答えが出たぞ!!!!もう知ってるし使ってるよ、、って方が多いと思うけど!!!!
ところで実はウチにもあるのでご紹介します。
Grande uomo
Mutsumi Signature Strap
こちらはベーシストのMutsumiさんのシグネイチャーモデルになります。かっこいい、、、、シンプルなデザインである分、革のツヤツヤ感も目立つし、どんな楽器に付けても映えますね!!
黒いストラップに黄色いアトリエがキレイに映えますね。シルバーのパーツも目立ってかっこいいです。
ちなみにこのシルバーのパーツはピックを挟むことも出来ます。うおお、プレイアビリティに溢れている。
ちなみにフカフカのクッションが入っています。
6弦のベースに付けると重さもヘッチャラって感じでしょうね。
結構分厚いですよ。5mmもある。なかなかだよコレは。肩にヨ〇ボー背負ってるようなもんですよ。離れれなくなっちゃうよ。
表面は牛革、裏面にピッグレザーを使用しており、滑り止めになったり通気性が良かったりする、、、、らしい!!!
牛革はよく耳にするんですけど、ピッグレザーって、、、要するに豚革ってことだよね?初めて聞いた。
ちょっと調べてみたんですが、革界隈ではとてもメジャーな革みたいですね。
軽い、薄い、柔らかい、しかも強度も高く、経年変化によって色も変化し味が出てくるのだとか。
おいおいおいおい、、、、優勝!!!!カンパイ!!!!ブタって凄いな!!!!ついでに美味しいし栄養も豊富だし!!!!
ちなみに通気性に関してはどうやら毛穴が関係しているようで、革にいっぱい穴が開いているようですよ。カビが生えにくかったり蒸れにくかったりする、、、らしい!!!!
間違った情報を伝えたくないのでここまでにしておく!!!面白かったのでぜひ調べてみて下さい!!
Mutsumiさんのようなマッスルベーシストには一押しのベースです
太いストラップって、太い分重さが分散するんでしょ?多分。重量のあるベースにはうってつけですね。
細いストラップで下の方に構えて弾くのもかっこいいけど、太いストラップで上の方に構えるのも玄人感あって良くない!?特にMutsumiさんっぽいテクニカルなフレーズだったり高速ピッキングをするなら、弾きやすさってのも重要視したいしね!!
Mutsumiさんシグネイチャーストラップもかっこいいですが、Grande uomoさんってめちゃめちゃ色んな見た目のストラップあるので、自分や自分の楽器にピッタリなストラップを選ぶ楽しさもありますよ!!
それこそ一生使えるストラップだし、本体買った記念?誕生日?みたいな感じで楽器に送るプレゼントって形で買ってみるのも素敵かもしれませんね!