どうも!プレミアムギターズ花手です!
真夏ですね~...外に出て5分程歩くともう汗だく、兵庫県とかの最高気温は41.2℃と日本国内での歴代最高気温を記録したみたいですね。毎年最高気温を更新している気がして50℃超える時もそう遠くはなさそうですね。クーラーが無いと家で過ごすのも熱中症対策しないと暑さでしんどいですもんね。行事ごとも多いと思うので皆さん熱中症には気をつけてください!
ってことで今回ご紹介させていただく1本はコチラ!
『Seventy Seven Japan Tune-Up Series EXRUBATO-STD/S-JT (OAG) 』
『EXRUBATO-STD-JT (OAG)』
冷たくて気持ちよさそうなルックスですよね。表面が冷えているような涼し気なカラーリングでこの時期にもピッタリな印象です!また、光の反射によりギラギラと輝き眩い1本です!
そんなコチラの1本ですがディバイザー大商談会2025選定品となっております!
アメリカンな旧車をイメージし作成されたカラーリングで「Old American Gold」と名付けられました。実際見るとゴールドが褪せてシルバーぽくなった印象でとても美しいですね!セミアコ系では中々めずらしいカラーリングの為、かぶりにくいセミアコではないでしょうか?!
P-90タイプのピックアップ搭載モデルはアルニコ5のマグネットを採用しており、心地よい鈴なり感があり輪郭を残しつつクリーン歪みとバランスの取れたサウンドです!
ハムバッカー搭載のモデルは、アルニコ2を採用しており、アルニコ5より磁力は弱めですが
シングルコイル2つ分のパワーを持つ分キャラクターは違えどこちらもバランスの良いサウンドを出力する印象です!キレがありハイミッドが豊かなサウンドです!
そんな、アメリカンな旧車をモチーフにしたカラーがギラギラと眩い1本!是非チェックしてみて下さい!