ゲットストンプ 中泉 のレビュー
■Marshall

DSL Overdrive Pedal


ジム・マーシャルの名前が入った最後のシリーズ「JCM2000」、その中のDual Super Lead モデル:DSL。


クリーンはクラシックと言う名のチャンネルで、ノーマルと+ブーストの2段階。このノーマルのクリーンがそれまでのJCMと比べてレンジが広く、エフェクター受けが良く、使い勝手の良いチャンネルでした。

+ブーストも隠れファンが多いモードで、芯の太いダーティーな「ややクランチ」が特徴。一時期マイケル・ランドウ氏がここを軸に音作りしていましたね。ランドウファンのお客さまから熱心に教えて貰ったものです。(後にフェンダーのクリーンにCOT50を常時オンにして、同じ状況っぽくしていく流れに移って行ったのです。余談。)


リードはモダンと言う名のチャンネルで、同じくノーマルと+ブーストの2段階。

それまでのJCMと比べてレンジが広くなった事で、太さが加わり、反面でマーシャルらしい「点で鼓膜に突っ込んで来る」様な痛い音は出なくなりました。

+ブーストでは壁の様な厚いサウンドになり、同様にそれまでのマーシャル感からは離れたドライブサウンドになりました。

800や900で音作りしてきたエフェクトボードをそのまま使うには点でお角が違うと、当時は文句を言われたものです。

CH1とCH2で位相が反転してるのが判り易いのも嫌がられました。


ここで救世主が登場します。神の1人、ジェフ・ベック。

彼がDSL50(プロトタイプだったか、本人用にチューニングを若干変えていたか)を選んだのです。

後のMagnatone SUPER FIFTY-NINE(DSL50の回路がベースと聞いています)に繋がっていくわけです。


この辺りからDSLのリードトーンの使い方、捉え方が変わってきます。

ストラトで指弾きでアームでヴィブラート掛けて、、、えぇ、非常にミュージカルでスイートな音になるじゃないですか。

また、当時はラウドなサウンドに世のムーヴが移っていったのも手伝い、音作り自体に大きな変化もあって、厚い音がするDSL100/50はどんどんと受け入れられて行きました。

そんなこんなで歴代マーシャルの中でもある種異彩を放ちながらも定番モデルの1つになったDSL。


そんなスイートで濃厚なドライブトーンがこの箱に詰まっています。

何卒。
by
レビュー詳細ページ| ギターやベースなどの楽器販売・買取・エンタメなんでも揃う日本最大級の楽器専門店。
中泉

中泉

ゲットストンプ

>>スタッフ紹介

■Marshall

DSL Overdrive Pedal


ジム・マーシャルの名前が入った最後のシリーズ「JCM2000」、その中のDual Super Lead モデル:DSL。


クリーンはクラシックと言う名のチャンネルで、ノーマルと+ブーストの2段階。このノーマルのクリーンがそれまでのJCMと比べてレンジが広く、エフェクター受けが良く、使い勝手の良いチャンネルでした。

+ブーストも隠れファンが多いモードで、芯の太いダーティーな「ややクランチ」が特徴。一時期マイケル・ランドウ氏がここを軸に音作りしていましたね。ランドウファンのお客さまから熱心に教えて貰ったものです。(後にフェンダーのクリーンにCOT50を常時オンにして、同じ状況っぽくしていく流れに移って行ったのです。余談。)


リードはモダンと言う名のチャンネルで、同じくノーマルと+ブーストの2段階。

それまでのJCMと比べてレンジが広くなった事で、太さが加わり、反面でマーシャルらしい「点で鼓膜に突っ込んで来る」様な痛い音は出なくなりました。

+ブーストでは壁の様な厚いサウンドになり、同様にそれまでのマーシャル感からは離れたドライブサウンドになりました。

800や900で音作りしてきたエフェクトボードをそのまま使うには点でお角が違うと、当時は文句を言われたものです。

CH1とCH2で位相が反転してるのが判り易いのも嫌がられました。


ここで救世主が登場します。神の1人、ジェフ・ベック。

彼がDSL50(プロトタイプだったか、本人用にチューニングを若干変えていたか)を選んだのです。

後のMagnatone SUPER FIFTY-NINE(DSL50の回路がベースと聞いています)に繋がっていくわけです。


この辺りからDSLのリードトーンの使い方、捉え方が変わってきます。

ストラトで指弾きでアームでヴィブラート掛けて、、、えぇ、非常にミュージカルでスイートな音になるじゃないですか。

また、当時はラウドなサウンドに世のムーヴが移っていったのも手伝い、音作り自体に大きな変化もあって、厚い音がするDSL100/50はどんどんと受け入れられて行きました。

そんなこんなで歴代マーシャルの中でもある種異彩を放ちながらも定番モデルの1つになったDSL。


そんなスイートで濃厚なドライブトーンがこの箱に詰まっています。

何卒。

ゲットストンプ 中泉 のレビュー 2025/10/24

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 中泉のレビュー画像
    中泉

    中泉

    ゲットストンプ

  2. 中泉のレビュー画像
    中泉

    中泉

    ゲットストンプ

  3. 中泉のレビュー画像
    中泉

    中泉

    ゲットストンプ

  4. 中泉のレビュー画像
    中泉

    中泉

    ゲットストンプ

  5. 中泉のレビュー画像
    中泉

    中泉

    ゲットストンプ