★伝説のマイク「U47 Tube」のFET版として発売され、1986年の最終生産以来、28年振りについに限定復刻!
限定再生産にて蘇ります。
オリジナルseeK47カプセルは勿論、同様の回路、パーツで忠実に再現。FETマイクの伝説がここに!
1972年に伝説のチューブマイクU 47の後継機として導入されたU 47 fetは、それ自体がノイマンのクラシックとなりました。その滑らかでありながら明確なキャラクターは、70年代のサウンドを形作っていました。長い休止期間を経て、U 47 fetは、同じコンポーネントを使用して丹念に再現され、ついに再び入手可能となりました。真のクラシックでありながら、時代遅れではありません。
スムースという言葉は、70年代の理想的なサウンドを最もよく表している言葉です。当時の新しいU 47 fetは、まさにそのサウンドの一部でした。1972年に発表されたU 47 fetは、真空管の前身の洗練されたサウンドバランスと、新たな透明感と使いやすさを兼ね備え、すぐにスタジオの人気者となりました。80年代半ばになると、レコードがますます激しくなるにつれ、滑らかなU 47 fetはボーカル・マイクとしての人気を失い、製造中止となりました。しかし、何年もの間に、トップエンジニアはギターキャビネットやキックドラムの前でU 47 fetの新しい用途を発見しました。やがて、ボーイズ・グループのポップスからヘビー・メタルまで、有名なボーカリストたちがU 47 fetを汎用性の高いボーカル・マイクとして再確立しました。
U 47 fet は、1949 年から1960 年にかけてレコーディングと放送業界に革命を起こした伝説のチューブ式の前身である U 47 と同じ K 47 大型ダイアフラム・コンデンサー・カプセルと同じヘッドグリル・デザインを採用しています。音の連続性を保つために、U 47 fet も同様に特大の出力トランスを使用しています。それ以外では、そのトランジスタ化されたヘッドアンプは驚くほど先進的なデザインであり、ノイマンの最先端のエンジニアリングの証です。この「ヴィンテージ」マイクのダイナミックレンジは119dBです。
U 47 fetは、最大137 dB、-10 dBパッド・スイッチをオンにした状態では147 dBまでの極端なSPLを扱うことができます。これは、滑らかなトップエンドと豊かなミッドレンジと共に、U 47 fetを金管楽器やエレキギターのような明るく大きな音の楽器に最適なマイクにしています。また、非常にクリアで乱れのないローエンドは、アップライト・ベースやベース・キャビネットに最適です。多くのトップエンジニアがU 47 fetをキックドラムの前に設置するための究極のマイクと考えています。同時に、美しいバランスのとれたレスポンスと、ミックスの中での存在感を高めるために中音域の上層部を控えめにブーストすることで、クルーナーやスクリーマーにも最適なボーカル・マイクです。
U 47 fetには、独自の片側スイベルマウントが付属しており、ポジションを取りやすくなっています。パッドとローカットのスイッチはマイクの背面からアクセス可能です。XLRソケットの横にある追加スイッチでは、出力信号を6dB減衰させることができ、これはローヘッドルームのビンテージプリアンプとの組み合わせで便利な機能です。
■製品の特長
・古典的なU 47フェットの正確な再現(1972年~1986年
・伝説のU 47チューブマイクのソリッドステート後継機
・抜群の存在感を持つバランスのとれたサウンド
・カーディオイドパターン
・大型出力トランス
・低い自己雑音と巨大なSPL能力
■製品の仕様
・アコースティカル動作原理:圧力傾斜型トランスデューサー
・指向性パターン:カーディオイド
・周波数特性:40 Hz ~ 16 kHz
・感度at 1 kHz into 1 k ohm:8 mV/Pa
・定格インピーダンス:150 Ω
・定格負荷インピーダンス:1000 Ω
・S/N 比, CCIR 1) (rel. 94 dB SPL):69 dB
・S/N 比, A-weighted 1) (rel. 94 dB SPL):76 dB
・等価ノイズ レベル、 CCIR 1):25 dB
・等価ノイズ レベル、 A-weighted 1):18 dB-A
・最大 SPL 2) for THD < 0.5 %:137 dB
・プリ-アッテネーション:147 dB
・最大出力電圧、 THD < 0.5 %で:-3.3 dBu
・供給電圧(P48, IEC 61938):48 V ± 4 V
・消費電流(P48, IEC 61938):0.5 mA
・重量:710 g
・寸法:O 63 x 160 mm