極上杢目のKAMAKAテナーデラックス!!ニューバージョンのハーフマット塗装仕様お買い得中古品!
シャーラー製コアつまみギアぺグ、塗装がややマットなセミグロス仕上げとなっているカーリーコア材・ロープバインディング仕様のデラックスモデル!
創業100年以上の歴史を誇るハワイ最古のウクレレメーカーKamaka(カマカ)は一流の木材と工法を駆使し、決して妥協しないウクレレ作りに拘り続けております。コチラの「HF-3 Tenor」は、豊かなローとしっかりしたテンション感が魅力のソロウクレレにぴったりのモデル!
こちらのはHF-3Dはボディに通常のモデルよりグレードの高いコア材を使用した上、指板・ブリッジともにエボニーになっているため、見た目だけでなくその豊かなサウンドも通常モデルとは一線を画します。
輪郭が明瞭でありながら、甘さや深さ、暖かさを持った比類のないサウンドは流石カマカの一言に尽きます!
チューナーにはシャーラー製ギアペグを採用し、非常に安定したチューニングを実現。ボディーエンド部分には、エンドピースと呼ばれるエンドの継ぎ目にローズウッドのストリップが採用されており、非常に上品な仕上がりにっています。従来のスタイルは材をそのまま接いでいる状態でしたが、ストリップを入れることにより、耐久性が向上するという点も、見逃せないポイントです。
そしてネックヒールのストラップピンと後付けピックアップとしてL.R.Baggs社のアクティブ・ピエゾピックアップ「Five-0」も搭載されているので、ライブや配信でも即戦力!弾きキズなどの多少の使用感はありますが、特に大きな割れや打痕も無く、演奏性も快適で、年式の割に綺麗な状態を保っている一本。※現在はローGのセッティングなっております。
今では希少になってしまったハイグレードな杢目のコアをふんだんに使用した個体で、完全に早い者勝ちです!
Overall length: 27-1/8
Scale length: 17
Total # frets: 18
Frets to the body: 14
ハードケース付属