10月下旬にテキサスにて買い付けてきたヴィンテージ商品たち、日本に到着してから細かな修理やメンテナンスを進めておりました。

すでに販売済みのアイテムもありますが、調整完了品はショッピングページにて公開しておりますので、ぜひご覧ください。

そんな買い付けアイテムより1本、ご紹介します。



ラージヘッドのストラトキャスターは、とても人気の高いスタイルのひとつです。実際にストラトにラージヘッドが採用されたのは1965年後期のことで、以後ヘッドシリアル期の1982年頃までレギュラースペックとして採用されました。

1968年頃にはストラトキャスターのネックにポリフィニッシュが採用されはじめたので、オールラッカーのラージヘッドというのはかなりレアなアイテムといえますね。もちろんサウンドにも影響のある部分です。スピード感あふれるラウドなトーンはこの時期のストラトならでは、といえるのではないでしょうか。

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 小松崎のレビュー画像
    小松崎

    小松崎

    ハートマンヴィンテージギターズ

  2. 小松崎のレビュー画像
    小松崎

    小松崎

    ハートマンヴィンテージギターズ

  3. 小松崎のレビュー画像
    小松崎

    小松崎

    ハートマンヴィンテージギターズ

  4. 小松崎のレビュー画像
    小松崎

    小松崎

    ハートマンヴィンテージギターズ

  5. 小松崎のレビュー画像
    小松崎

    小松崎

    ハートマンヴィンテージギターズ