2022年にNashville Custom Shop Factoryでハンドセレクトしたトップ材を使用した、セレクト材ならではのリッチな表情とカタログ外のGloss Bourbon Burstフィニッシュの美しいコンビネーションをぜひご堪能下さい!!

エレキギター史に燦然と輝く1959 Les Paul Standard Model。
数々のミュージシャンを虜にした圧倒的な存在感を放つサウンド、そして艶かしく弾き手を魅了する美しいボディラインは現代に於いても全てのロックギタリスト憧れのアイコンと言えるでしょう。
1951年発売以来のゴールドトップ期を経て1958年にサンバーストフィニッシュを採用し、1960年までの僅かな期間にその姿で製作された「Les Paul Standard」。その中でも代表的年度として一際の人気を誇る「1959」モデルは常に羨望の眼差しを集める偉大な存在として君臨し続けております。そんな「1959」モデルを現在のGibson Custom Shopの技術の粋を結集し製作した一本です。

今回の一本は、2022年の本国訪問の際にハンドセレクトした木材から作られた、私もイチオシのBurbon Burst Glossフィニッシュ!
以前からご説明していますが、現在の1959Les Paulのプロダクトには、光沢が落とされた加工が施されるVOSか、Murphy LabによるAgedのみとなり、光沢を纏った、新品状態のGlossは、オーダーを行わないと世に産み出されることはありません。
本機ももちろん選定材を使用する事で実現した製品となります。
風格のあるやれた塗装の再現となる、VOSや、Murphy Lab Agedの魅力ももちろんですが、Glossは、皆様が思い描く新品状態という事もありますが、それ以外にも杢目の見え方としても塗装の表面光沢がある事から、より立体的に目にする事が出来ると言う利点もあります。
今回の本機の様な、フレックが随所に見える少しリアルな杢であっても、Glossならではの奥行きのある杢の表現は是非目にして頂きたい仕上がりです。
更にこのBurbon Burstは、濃い褐色のある妖艶なカラーリングで、写真ではトグル周りなどもトーンダウンして見えますが、実際にはそこから除く杢目とカラーリングは秀逸!
妖艶の言葉がうってつけのカラーリングです!

基本的なスペックは最新のHistoric Specを採用。アンポッテッドのCustombucker Alnico IIIピックアップやアップデートされたアッセンブリ、True Historicパーツが引き続き装備されております。ピッキングに鋭く追従する鋭敏なレスポンスは、ギターをアンプにプラグインしたその刹那からプレイヤーを魔法の様にレスポールトーンの虜にしてしまいます!
トーンを絞った際の音抜け感の良さは勿論のこと、ヴォリュームを絞っても程良くブライトさがキープされるコントローラブルなアッセンブリーは現代的な使用方法とも素晴らしい相性を見せてくれるでしょう!!

日々進化を遂げるGibson Custom Shopが贈る素晴らしい59モデルをぜひ貴方の元へ!

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    再生ボタン
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  2. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  3. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  4. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  5. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション