こんにちは。プレミアムベース濵田です。
最近ひげを伸ばしています。髪も長いのに!?ひげまで長くするんか、、、とドン引きの皆さん、お気持ちは分かりますよ。
でも海外のメタルバンドみたいな風貌になりたいよ~~~~!!!!ひげ長髪で出来る事ならマスクを付けて生きていきたいよ~~~~!!!!
でも来週くらいには邪魔になって剃るんだろうな~~この流れをもう2~3回は繰り返してるよ~~;;
それでは今日もベースを紹介、、、、しましょう!!!!
YAMAHA
TRBX605FM (MAM)
YAMAHAのTRBX605です。このベースは良いぞ!!!!
個人的に思う魅力は、5弦の鳴り方です。めちゃめちゃしっかり鳴ります。
このくらいの価格帯って、どうしても5弦が鳴らないことが多いんですよね。コレに関してはしょうがないっちゃしょうがないんですが、TRBXは比較的くっきり鳴ってくれます。
低価格帯で5弦ベースを探すときはアクティブベースの方がしっかり鳴る楽器が多い気がします。あくまで体感ですが、、、
その中だとTRBXとか、あとはアイバニーズのSRシリーズもオススメです。
24フレットまであるのも個人的には評価点です。フレットなんてもんはあればあるだけいいんです。それは言い過ぎか。
サウンドはズシっとして、分厚いサウンドです。これぞアクティブベース!って感じのサウンドですね。アタシ嫌いじゃないよ!?そういう音!!
エフェクターの乗りが良さそうだな~と感じました。サンズとか相性良いんじゃないかな~とか思います。(サンズが合わないベースの方が少ないかもしれないケド、、、)
基本的にはフュージョンとかで使われてるイメージのベースですが、ガッチリ歪ませたらヘビーな音楽にも合います。個人的にはこっちの使い方も結構好きです。
値段を考えるとサウンドのクオリティはめちゃ高だと思います。ネックも細くて平たくて握りやすいし、ハイポジも弾きやすいようにジョイントも深めになってますしね。
値段的にも初心者の方とか、5弦ベース始めたいな~って方にはピッタリだと思います。ぜひご検討ください!