Two-Rockを代表するシングルチャンネルアンプ「Classic Reverb Signature 100W Head」
Grey Suede×Black Pipingが最高にシックなPGオーダー品が待望の入荷です!
シングルチャンネルながらも異なるボイシングのEQ1/EQ2、3WayのGAIN STRUCTURE、EQ BYPASSにより定評のあるハイヘッドルームのクリーントーンから幻のDアンプを彷彿とさせる毛羽立ちのあるハードドライブまでをメイク可能な同社の代表的モデル「Classic Reverb Signature」。
今回入荷は 4*6L6による100/50Watt出力を持つフラッグシップサイズとなります。
一見するとシンプルに聴こえる事があるDアンプユーザーの至高のトーンですが、いざ再現すると太さやサステインが足りないと感じるギタリストは多くいるのではないでしょうか。本機はそんなギタリストに提案させていただく王道かつ最善のTwo-Rockアンプです。
プラグインして直ぐに飛び出すハーモニクス豊かなクリーントーンは、現行Two-Rockに求められる圧倒的なクリアさとチューブの艶が融合された至高のオーガニックトーン!接続する機材の特徴を忠実に増幅すると共にギタリストが求める甘いニュアンスが見事に付与され、所謂クリーンなセッティングでも良質なコンプレッサーを通したかの様なドライブ感と抜けのあるサウンドが得られます。
全面パネルのFET GAINをオンにすれば、アンプ入力段でクリーンブーストを掛けた様な挙動となり、高い感度とコンプレッションのあるホットロッドなサウンドが得られます。また、12時方向より下げる事により出力の高い入力信号をバッファリングし不要な歪みの軽減にも活躍します。
トーンセクションは豊富となっており、3バンドEQ+各2Wayスイッチ、異なるヘッドルームとキャラクターを持つEQ1/EQ2スイッチ、GAIN STRUCTUREスイッチ、EQ BYPASSスイッチにより、いかなる機材でもベストなトーンを探し当てる事が出来る懐の深さがあります。
特筆すべきGAIN STRUCTUREスイッチでは、トップポジションでは豊かなミドルが残るTwo-Rockらしいバランスのトーンを、ダウンポジションではミドルが抑えられた往年のブラックフェイススタイルのアタッキーなトーン、そしてミドルポジションではワンプッシュされた様なクランクドトーンが得られます。いかなるポジションでも60's~70'sのアメリカンアンプをルーツを感じる事が出来ると同時に現代的なレンジ感を兼ね備えた魔性のトーンは、国内外問わず多くのトップギタリストを魅了しております。
原音と完全に分離する並列式のスプリングリバーブは、サウンドの背景となる様なアンビエントや、アタックに豊かに応えるトラディショナルなスプリングトーンまで幅広くメイク可能。また、パッシブタイプのFX LOOPも搭載しておりますので、お手元の機材を交えたサウンドメイクをお楽しみいただけます。
Two-Rockとギタリストのツボを抑えた最高位モデルClassic Reverb Signature 100W Headを是非ご堪能下さい!
・100Watt with half power scaling <4、8、16Ω>
・12AX7x3、12AT7x1、6L6x4
・FX Loop
・Footswitch: FET,EQ BYPASS,REVERB DEFEAT
・22-3/4″ wide x 12″ tall x 10-5/8″ deep
・重量:≒19.5kg