この機種を展示しているのは日本でも、、、いや、世界でも片手で数えるくらいしか無いでしょう!!!
2月からこちらの製品の店頭展示を開始いたしました。お取り扱いさせて頂いている数少ない販売店の1つでありながら、展示機がない事にモヤモヤしておりました。SHINYAさんありがとうございます!

という訳で、今回はSHINYA’S STUDIO 1U76 Rev.Dのご紹介です。

名前や見た目から分かる方も少なくないと思いますが、こちらはUrei 1176を再現したもの。いわゆる76系コンプと呼ばれる製品の一つになります。名は体を表すというか、非常に分かりやすいですね。1Uサイズの76です。昨年、サンレコで山下達郎さんの特集があった際に、言及があったことも記憶に新しいです。

1176は製造時期によって様々なバージョンがあるのですが、こちらはRev.Dという最も人気のモデルが基となっています。しかし、Rev.AEのレシオ設定やRev.Hの電子バランス入力への切替(有料オプション)を搭載したハイブリッドなモデルとなっております。

最大の特徴の1つはAE式のレシオ設定、つまり2:1を備えている事。ダイナミクスの広いソースの場合、4:1でもリダクションが多いと潰れすぎる感がありますが、2:1の場合、それを避けられるため、かけ録りで失敗しにくいです。

そして、単純にS/Nが良くガリが出にくい。ノイズは正義。とにかく使いやすい。基礎スぺックが非常に高いです。

SC HPFがオプションで存在するのも見逃せないポイントです。現代のプロダクトでは低域のトランジェントを残したいケースが少なくありません。検知回路で低域をスルー出来るこの機能はほぼ必須と言ってもいいでしょう。キックやベースは勿論、歌録りでもブレスの音にコンプが引っかかるのを防げるそう。なるほどね~~~~~

そしてある意味これが一番大事……という人も多いと思います。安いです。お手頃です。上記の入力切替やSC HPFのオプションを全部盛りにしたAll option ver.でもなんと20万円を切ります。安いと言ってもおいそれと手が出る価格ではないですが、本家と比べた時は勿論、アウトボードの76系コンプ全体で見ても驚異的な価格です。そのため圧倒的にAll optionがオススメ。

是非ご検討ください!

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 斉藤のレビュー画像
    再生ボタン
    斉藤

    斉藤

    パワーレック

  2. 斉藤のレビュー画像
    斉藤

    斉藤

    パワーレック

  3. 斉藤のレビュー画像
    斉藤

    斉藤

    パワーレック

  4. 斉藤のレビュー画像
    斉藤

    斉藤

    パワーレック

  5. 斉藤のレビュー画像
    斉藤

    斉藤

    パワーレック