■DIAMOND Guitar Pedals
Memory Lane

お久しぶりです、Memory Lane。

秋葉原時代にDIAMOND Guitar Pedalsをフルラインナップ取り扱っていた頃を懐かしみ、オリジナルMemory Laneって箱デカかったなぁ、なのに良く売れてたなぁと回想。

シンプルに音が良かった。いや、出音が強かった。サイズも値段も音もしっかりしてたので、ディレイにこだわりがある方々からよくお声が掛かった。

SolidGoldFX社製造になって、サイズが小さくなりましたね。では音はどうかと試してみたら、ちゃんとMemory Laneで安心。むしろ音良くなってない?ヌケますねぇ。

その他では、オーバードライブはいくつかあったモデルの総集編的な仕上げになっていて、フルアップにすると意外にがっつり歪みますね。見た目からの先入観通りに抑えて使うのもok。こいつ、便利です。

次にコンプ。パッツンパッツン系ではなく割とスマートなかかり具合。パワーハンドリングがDC18Vまで入れられるので、入力の電圧上げると上から下までキレイにまとまり良くかかります。ノイズが少ないですね。なによりです。

で、トレモロ。どう使っていいかわからない程にアヴァンギャルドテイスト。求む、挑戦者!

ギタステで是非トライください~!

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 中泉のレビュー画像
    中泉

    中泉

    ギターズステーション

  2. 中泉のレビュー画像
    中泉

    中泉

    ギターズステーション

  3. 中泉のレビュー画像
    中泉

    中泉

    ギターズステーション

  4. 中泉のレビュー画像
    中泉

    中泉

    ギターズステーション

  5. 中泉のレビュー画像
    中泉

    中泉

    ギターズステーション