ギターズステーション 鈴木 健太郎 のスタッフレビュー
以前よりChamereon Finishは製作されていましたが、今回日本国内では初入荷となる、ブルーからパープルへと変化するChameleon Blue/Purpleフィニッシュを纏ったStudio Elite HDが入荷しました!
もはや筆舌の必要の無い程に、手にする人を魅了するトップブランドJames Tyler!
久々のChamereon Colorは、大人の雰囲気をふんだんに詰め込んだ一本に仕上がりました。

見る角度によって変幻自在にカラーが変化するChamereonは、以前はオレンジからピンクへと変化するカラーが採用されていましたが、今回入荷は日本初となるブルー~パープルへと変化する皆様がイメージしやすい?
シックなカスタムカーフィニッシュ!
この見る角度に寄って表情を変えるフィニッシュは、ステージでのラインティングを受ければ更に様々な表情を魅せ、抜群の存在感を放つこと間違い無しです!!
このカラーにマッチさせる為にセレクトしたのは、敢えてのオールブラックパーツ。
パールガードとのコンビとも迷いましたが、今回は、このChamereonカラーを敢えてより大人な雰囲気でステージに立って頂けるようにガードからピックアップカバー、更にはメタルパーツもブラックでコンビネーションさせました。
その中で唯一の存在感を示す、マッチングヘッド&ホワイトロゴのコンビは、ケースを開けた瞬間にこれは来た!と思える完成度に仕上がっていると思います。(個人的な感想です。。)

もちろん楽器としてパッケージも一切の抜かりは無く、James Tylerのロックテイスト溢れるサウンドを余す事無く発揮させる為に、ボディには軽量なアッシュ、ネックはメイプル、指板にはエボニーをセレクトする事で、、暴れながらもパーカッシブで太く突き抜けるトーンは一度プラグんんすればその魅力をお分かりいただけるはずです。
HDアッセンブリーによるエッジの効いたタイトなサウンドはクリーンでは煌びやかに、ドライブさせればキレの良いワイルドなトーンは、正に王道のTylerサウンドをご堪能いただけるでしょう。

ネックシェイプは適度な厚みがスタイルを問わずフィットする万能スペックのTHIN ’59をセレクト。タイラー特有の各フレット間の指板横を浅くえぐる様に削るサイドスキャロップ加工、ジャンボタイプのフレットと10-12Rコンパウンド・ラディアスと、セレクトされた要素が見事に融合し圧倒的な心地よさを持つネックグリップ・フィールをお楽しみいただけます。
ネックバックは独自のサラサラと質感の仕上げで、この手触りもTylerファンの皆様には堪らない要素ではないでしょうか。

電装系ではシングル-シングル-ハムバッカーのピックアップレイアウトに、ミッドブーストを搭載した本ブランドの王道HDスペック。トゥルーバイパス方式のバイパス・ボタンも兼ね備えている事で、ミッドブーストの掛かっていないダイレクトなパッシヴトーンも楽しむことが可能となっており、またライブでの演奏中に不意にバッテリーが切れた時等のアクシデントにも素早く対応できます。
シングルコイルはJTS5500を、ハムバッカーはSUPERを搭載し、サポートするアーティストを支えるいぶし銀なバッキングから、ここぞというときに前に出て切り込んでいけるミドルに厚みのあるソロトーンまで幅広い演奏に対応します。

常に現在進行形と言えるJames Tylerの最先端を具現化した逸品がギターズステーションに入荷!
ぜひお早めにご検討下さい!!

色が変わる様を体現するべく、動画を掲載しました。
魅力の全ては伝え切れないかもしれませんが、このオーラは本物です!
是非!
by
スタッフレビュー詳細ページ| ギターやベースなどの楽器販売・買取・エンタメなんでも揃う日本最大級の楽器専門店。
0:00/0:00
0:00/0:00
鈴木 健太郎

鈴木 健太郎

ギターズステーション

>>スタッフ紹介

以前よりChamereon Finishは製作されていましたが、今回日本国内では初入荷となる、ブルーからパープルへと変化するChameleon Blue/Purpleフィニッシュを纏ったStudio Elite HDが入荷しました!
もはや筆舌の必要の無い程に、手にする人を魅了するトップブランドJames Tyler!
久々のChamereon Colorは、大人の雰囲気をふんだんに詰め込んだ一本に仕上がりました。

見る角度によって変幻自在にカラーが変化するChamereonは、以前はオレンジからピンクへと変化するカラーが採用されていましたが、今回入荷は日本初となるブルー~パープルへと変化する皆様がイメージしやすい?
シックなカスタムカーフィニッシュ!
この見る角度に寄って表情を変えるフィニッシュは、ステージでのラインティングを受ければ更に様々な表情を魅せ、抜群の存在感を放つこと間違い無しです!!
このカラーにマッチさせる為にセレクトしたのは、敢えてのオールブラックパーツ。
パールガードとのコンビとも迷いましたが、今回は、このChamereonカラーを敢えてより大人な雰囲気でステージに立って頂けるようにガードからピックアップカバー、更にはメタルパーツもブラックでコンビネーションさせました。
その中で唯一の存在感を示す、マッチングヘッド&ホワイトロゴのコンビは、ケースを開けた瞬間にこれは来た!と思える完成度に仕上がっていると思います。(個人的な感想です。。)

もちろん楽器としてパッケージも一切の抜かりは無く、James Tylerのロックテイスト溢れるサウンドを余す事無く発揮させる為に、ボディには軽量なアッシュ、ネックはメイプル、指板にはエボニーをセレクトする事で、、暴れながらもパーカッシブで太く突き抜けるトーンは一度プラグんんすればその魅力をお分かりいただけるはずです。
HDアッセンブリーによるエッジの効いたタイトなサウンドはクリーンでは煌びやかに、ドライブさせればキレの良いワイルドなトーンは、正に王道のTylerサウンドをご堪能いただけるでしょう。

ネックシェイプは適度な厚みがスタイルを問わずフィットする万能スペックのTHIN ’59をセレクト。タイラー特有の各フレット間の指板横を浅くえぐる様に削るサイドスキャロップ加工、ジャンボタイプのフレットと10-12Rコンパウンド・ラディアスと、セレクトされた要素が見事に融合し圧倒的な心地よさを持つネックグリップ・フィールをお楽しみいただけます。
ネックバックは独自のサラサラと質感の仕上げで、この手触りもTylerファンの皆様には堪らない要素ではないでしょうか。

電装系ではシングル-シングル-ハムバッカーのピックアップレイアウトに、ミッドブーストを搭載した本ブランドの王道HDスペック。トゥルーバイパス方式のバイパス・ボタンも兼ね備えている事で、ミッドブーストの掛かっていないダイレクトなパッシヴトーンも楽しむことが可能となっており、またライブでの演奏中に不意にバッテリーが切れた時等のアクシデントにも素早く対応できます。
シングルコイルはJTS5500を、ハムバッカーはSUPERを搭載し、サポートするアーティストを支えるいぶし銀なバッキングから、ここぞというときに前に出て切り込んでいけるミドルに厚みのあるソロトーンまで幅広い演奏に対応します。

常に現在進行形と言えるJames Tylerの最先端を具現化した逸品がギターズステーションに入荷!
ぜひお早めにご検討下さい!!

色が変わる様を体現するべく、動画を掲載しました。
魅力の全ては伝え切れないかもしれませんが、このオーラは本物です!
是非!

ギターズステーション 鈴木 健太郎 のスタッフレビュー 2025/02/06

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  2. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  3. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  4. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  5. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション