ギターズステーション 鈴木 健太郎 のスタッフレビュー
待望の再入荷!入荷毎にご好評をいただく、Murphy Lab ES-335のご紹介です。

以前の、アーティストイベントでもご好評を頂き、個人的にもMurphy Labによるウエザーチェックの入りやすいフィニッシュと、セミアコースティックとのコンビネーションは楽器の持てるポテンシャルをより体現する抜群のコンビネーションと考えています。

セミアコースティックという構造は、その名の通りボディー構造のトップ&サイドバックをソリッドマテリアルでは無く、板材を使用するアコースティック構造を持つので、その板材の鳴りがよりナチュラルであれば、そのトーンキャラクターは、出力されるアンプのサウンドにも恩恵を受ける事になりますので、より箱鳴り感を持った音を得る事が出来るのではないかと思います。
もちろん、VOSやその他フィニッシュならではの、アタック感や粘りのあるサウンドもその魅力がありますので、それらは貴方の求めるサウンドへの選択肢とお考え頂ければ幸いです。

本機は、61年スペックと、近年のHistoricシリーズに追加されたスペック。
50年代からのドットポジションマークと丸みを帯びたカッタウェイのスタイル継承しながらも、ショートピックガードにスリムテーパーネック等、独自のスタイルを持ち、この時期のみが持つスタイルに魅せられている方も多い事でしょう!

4段階で設けられたエイジングレベルで最もダメージが軽微なコンディションの「Ultra Light Aged」が施された1961 ES-335Reisuueは、その高い演奏性とも言われるスリムネックと、ウィンドウの開いたセンターブロック構造を持つ事で、よりアコースティカルなトーンを抜群のプレイアビリティーで貴方の思い描くトーンを奏でてくれることでしょう。

近年のこのシリーズの登場からは、ボディのホーンカッタウェイがより細身になり、ボディ厚も41mm程の構造を採用、トップのアーチも抜群のルックスを有する事で、よりオリジナルのディテールに近づいています。
このボディ厚はすっと体にフィットしてくれますので楽器の呼吸をより感じながら演奏を楽しめる事請け合いです。

基本的なスペックは最新のHistoric Specを採用。
アンポッテッドのCustombucker Alnico IIIピックアップやアップデートされたアッセンブリ、True Historicパーツの採用などは、トーンを絞った際の音抜け感の良さは勿論のこと、ヴォリュームを絞っても程良くブライトさがキープされるコントローラブルなアッセンブリーとなり、現代的な使用方法とも素晴らしい相性を見せてくれるでしょう!!

原点に回帰することでさらなる進化を続けるGibson Custom Shopの最新型にして、毎回入荷の際にはご好評をいただくMurphy Lab ES-335!
Custom Shop製ならではの素晴らしいトーン、Murphy Labが生み出す迫力満点のエイジングをぜひご堪能下さい!

Serial No. 140976
Weight≒3.48kg
by
スタッフレビュー詳細ページ| ギターやベースなどの楽器販売・買取・エンタメなんでも揃う日本最大級の楽器専門店。
鈴木 健太郎

鈴木 健太郎

ギターズステーション

>>スタッフ紹介

待望の再入荷!入荷毎にご好評をいただく、Murphy Lab ES-335のご紹介です。

以前の、アーティストイベントでもご好評を頂き、個人的にもMurphy Labによるウエザーチェックの入りやすいフィニッシュと、セミアコースティックとのコンビネーションは楽器の持てるポテンシャルをより体現する抜群のコンビネーションと考えています。

セミアコースティックという構造は、その名の通りボディー構造のトップ&サイドバックをソリッドマテリアルでは無く、板材を使用するアコースティック構造を持つので、その板材の鳴りがよりナチュラルであれば、そのトーンキャラクターは、出力されるアンプのサウンドにも恩恵を受ける事になりますので、より箱鳴り感を持った音を得る事が出来るのではないかと思います。
もちろん、VOSやその他フィニッシュならではの、アタック感や粘りのあるサウンドもその魅力がありますので、それらは貴方の求めるサウンドへの選択肢とお考え頂ければ幸いです。

本機は、61年スペックと、近年のHistoricシリーズに追加されたスペック。
50年代からのドットポジションマークと丸みを帯びたカッタウェイのスタイル継承しながらも、ショートピックガードにスリムテーパーネック等、独自のスタイルを持ち、この時期のみが持つスタイルに魅せられている方も多い事でしょう!

4段階で設けられたエイジングレベルで最もダメージが軽微なコンディションの「Ultra Light Aged」が施された1961 ES-335Reisuueは、その高い演奏性とも言われるスリムネックと、ウィンドウの開いたセンターブロック構造を持つ事で、よりアコースティカルなトーンを抜群のプレイアビリティーで貴方の思い描くトーンを奏でてくれることでしょう。

近年のこのシリーズの登場からは、ボディのホーンカッタウェイがより細身になり、ボディ厚も41mm程の構造を採用、トップのアーチも抜群のルックスを有する事で、よりオリジナルのディテールに近づいています。
このボディ厚はすっと体にフィットしてくれますので楽器の呼吸をより感じながら演奏を楽しめる事請け合いです。

基本的なスペックは最新のHistoric Specを採用。
アンポッテッドのCustombucker Alnico IIIピックアップやアップデートされたアッセンブリ、True Historicパーツの採用などは、トーンを絞った際の音抜け感の良さは勿論のこと、ヴォリュームを絞っても程良くブライトさがキープされるコントローラブルなアッセンブリーとなり、現代的な使用方法とも素晴らしい相性を見せてくれるでしょう!!

原点に回帰することでさらなる進化を続けるGibson Custom Shopの最新型にして、毎回入荷の際にはご好評をいただくMurphy Lab ES-335!
Custom Shop製ならではの素晴らしいトーン、Murphy Labが生み出す迫力満点のエイジングをぜひご堪能下さい!

Serial No. 140976
Weight≒3.48kg

ギターズステーション 鈴木 健太郎 のスタッフレビュー 2025/03/28

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    再生ボタン
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  2. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  3. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  4. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  5. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション