Roland

【USED】TD-30 [Drum Sound Module]

SOLD OUT
ポイント
1% 還元
  • ユーズド
  • NEW
  • 店舗受取可能
  • 送料無料

商品番号 787533

JAN : 2500190061242

メーカー希望小売価格 ¥ (税込)

販売価格 ¥66,000 (税込) 10%OFF

獲得予定ポイント:
600pt(1%)
注文数:

「【USED】TD-30 [Drum Sound Module]」の在庫がありません。

配送日目安:2~3営業日以内に発送予定
  • 商品説明
  • 仕様詳細
【ローランドのドラムサウンドモジュール、TD-30の中古品が入荷!】

-TD-30 Drum Sound Module-
楽器の振る舞いまでも再現する、ローランド独自のBehavior Modeling Technology。
この技術から生まれたSuperNATURALの濃密な表現力が、Vドラムを次のステージへと押し上げます。
TD-30は、ローランドの最先端技術を結集して生まれたVドラム音源のフラッグシップ・モデル。
新開発の「V-Drums SuperNATURALサウンド・エンジン」を搭載、USB MIDI機能、ソング・プレーヤー機能など電子ドラムの活用の幅を広げる基本性能も強化。
またアンビエンス専用フェーダーの搭載、視認性の高いディスプレイの採用など、使いやすさの面でも徹底的にブラッシュ・アップ。ドラマーのシビアな要求にも万全の対応力を発揮し、ライブで、レコーディングで、自然かつ表現力豊かなドラミングが実現します。

・心地よい演奏感と、繊細で表情豊かなサウンドを実現する「V-Drums SuperNATURALサウンド・エンジン」を搭載。
・幅広い音楽シーンに即座に対応できるよう厳選されたプリセット・キット100種類搭載。
・残響音を瞬時にコントロールできる、アンビエンス専用フェーダー搭載。
・USBメモリーによるオーディオ・ファイル(WAV/MP3)再生やデータ・バックアップに対応。
・音楽制作ソフトでのMIDI入力など、パソコンとの強力な連携をかなえるUSB MIDI機能。
・カスタム・オーダー感覚で、自由自在な音づくりをかなえるVエディット機能。

[パソコンとUSBでダイレクト接続。音楽制作でもパワフルに活躍]
パソコンとの高度な連携が可能となったTD-30。本体背面にUSB端子を備え、その接続はケーブル1本のシンプルさです。USB MIDIへの対応により、Vドラムでの演奏をそのまま音楽制作ソフトにMIDIレコーディングすることが可能に。通常のオーディオ録音では難しい、編集段階での音色、フレーズの変更が思いのままに行えます。これにより、Vエディットで作り込んだサウンド、パターンやフィルインのアイデアをフルに活かした、こだわりの音楽制作を実現。ドラマーならではの曲作りが心ゆくまで楽しめます。

[USBメモリーで音楽ファイル再生、データ・バックアップに対応]
ソング・プレーヤー機能を活用すれば、USBメモリーに収録のオーディオ・ファイルが再生可能。曲に合わせた演奏はもちろん、A-Bリピートによる反復練習も自由自在。バンドの楽曲やソロ・パフォーマンスのバッキング再生など、その用途は実に多彩です。またUSBメモリーには、TD-30の全設定のバックアップを最大99種類保存可能。カスタマイズしたキットや音色を容易に管理でき、USBメモリーからのデータ呼び出しもスムーズに行えます。

[新開発V-Drums SuperNATURAL サウンド・エンジン搭載]
ローランド独自のBehavior Modeling Technologyを初めてVドラムで採用。ダイナミクス、ハイハット・コントロールなどのパッド演奏をサウンドへ的確に反映させるだけでなく、連打やロールのようなドラム特有のサウンド・リアクションと、ドラムに適した残響音を再現することにより、心地よい演奏フィールと自然で表現力豊かなサウンドが得られます。これが「V-Drums SuperNATURALサウンド・エンジン」搭載のTD-30の最大の特徴です。

[ドラマーの心を満たす、演奏フィールとサウンド]
打撃から発音までの高速レスポンスを実現し、ダイナミクスや打点位置に応じた音色変化の解像度がさらに向上しました。TD-30はドラム連打時の楽器の振る舞いをモデリングしているので、プレス・ロール、フラム、パラディドル、リム・ショットのフィルインなど、ドラマーが本来ドラムに求める、よりナチュラルなフィールで演奏できます。
スネア・ドラムの場合、ヘッド・ショットからリム・ショットへのスムーズな音色変化や、リム・ショットの深さによる音色変化など、スネア・ドラム特有の繊細な演奏テクニックにも対応しています。
そして、ドラムの中で最も複雑な表現が求められるハイハットの演奏性能もさらに進化しました。オープンからクローズへ無段階に変化し、ハーフ・オープンの安定した演奏も可能、少し開いたスライト・オープン、クローズからさらにペダルを強く踏み込んだプレス・ハイハットなどの繊細なコントロールも可能です。クラッシュ・シンバルでは、パワフルな強打だけでなく、シンバルに軽く触れるような演奏も可能。さらにスウェル奏法のような連打では、音が自然でなめらかにつながります。
 ライド・シンバルでは、叩く強さと打点位置により音色がさまざまに変化し、シンバル特有の表情豊かなサウンドが得られます。

[豊富な音色バリエーションと音づくりの可能性]
ロック、ジャズ、ダンス・ミュージックなど幅広い音楽シーンに即座に対応できるように仕上げたプリセット・キットは全部で100種類。単なるドラムの種類の豊富さだけでなく、録音スタジオのコントロール・ルームで調整されたレコーディング・サウンドや、ライブ会場の客席で聴くことができるライブ・サウンドなど、実際のプロの現場で電子ドラムの可能性を広げる音色を持ったキットが搭載されています。
 ひとつひとつの音色には、キック、スネア、シンバルなどのアコースティック・ドラム、エレクトロニック・ドラム、パーカッション、エフェクト・サウンドなど、全部で1,100種類あり、Vエディット機能を駆使すれば、実に2,000万種類以上もの音色バリエーションが作成できます。ひとつひとつのドラムをカスタム・オーダーする感覚で、材質、サイズ、チューニングといった個々の楽器の選定から、オーバーヘッド・マイクやルーム・アンビエンスの調整、音量、エフェクトの調整といったレコーディング環境まで、演奏場所を含む音づくりのすべての作業をTD-30だけで完結させることができます。

主な仕様
ドラムキット数:100
音色数:ドラム・インスト=1,100 バッキング・インスト=262
ドラム・キット・チェイン:16チェイン(32ステップ/1チェイン)
エフェクト:パッド・コンプレッサー(パッドごと)、パッド・イコライザー(パッドごと)、アンビエンス・セクション(オーバーヘッド・マイク・シミュレーター、ルーム・タイプ=25種類、リバーブ)、マルチ・エフェクト=21種類、マスター・コンプレッサー、マスター・イコライザー、バッキング・パート用リバーブ、バッキング・パート用コーラス
パーカッション・セット:8
USBメモリー・ソング・プレーヤー:オーディオ・ファイル=WAV、MP3
シーケンサー:ユーザー・パターン=100、プリセット・パターン=100、パート=6、再生機能=ワンショット、ループ、タップ、レコーディング方法=リアルタイム、最大記憶音数=40,000音
接続端子TRIGGER INPUT端子×15
MASTER OUT端子(L/MONO、R)(標準タイプ)
DIRECT OUT端子×8(標準タイプ)
DIGITAL OUT端子(コアキシャル・タイプ、44.1kHz/24-bit)
PHONES端子(ステレオ標準タイプ)
MIX IN端子(ステレオ標準タイプ)
MIDI端子(IN、OUT/THRU)
USB COMPUTER端子
USB MEMORY端子
FOOT SW端子(TRS標準タイプ)
AC IN端子

電源;AC100V(50/60Hz)
消費電力:18W
付属品:電源コード、モジュールマウントホルダー
※マニュアルは付属致しませんがRolandオフィシャルサイトより無料閲覧・ダウンロードが可能となっておりますのでご利用くださいませ。
※中古品のためキズや汚れ等使用感がございます。予めご了承くださいませ。
  • ※説明文中の価格・スペック等は掲載時点の情報であり、現状とは異なる場合がございます。
  • ※商品は店頭及び外部ECでも併売しておりますため、ご注文のタイミングによっては完売となっている場合がございます。
  • ※在庫は遠隔倉庫に保管している場合もございますので、表示されている取扱店舗にご用意が無い場合がございます。

CUSTOMER
REVIEWSお客様の声

レビューはログイン後、ご入力いただけます。

URLをコピーしました。