ALLPARTS

BB-3342-010 Leo Quan Badass Bass II 4-string Bass Bridge - Grooved Saddles (Chrome)

ポイント
5% 還元
  • 新品
  • 店舗受取可能
  • 送料無料

商品番号 787586

JAN : 0645208053894

メーカー希望小売価格 ¥ (税込)

販売価格 ¥19,800 (税込) 10%OFF

獲得予定ポイント:
900pt(5%)
注文数:

販売価格 ¥19,800 (税込)

カートに入れる

配送日目安:1~2営業日以内に発送予定
  • 商品説明
  • 仕様詳細
バダスII(溝有り)も待望の復活!!

●バダスの誕生
1972年、ミュージシャン、革新者、ルシアーであるグレン・クアンは、より高品質なギター・ブリッジとベース・ブリッジの必要性を感じていました。カリフォルニア州オークランドにあるLeo’s MusicのLeo Malliari氏の協力を得て、最初の「Badass」ブリッジが誕生しました。「Leo Quan Badass ブリッジは、高密度の亜鉛合金から製造され、アタック、サスティーン、ノートのクラリティを向上させた。Badass(R)ブリッジは、Fender(R)ベースのアップグレードを求めるアーティストの間で瞬く間に支持を集め、最終的にいくつかのフェンダー・アーティスト・シグネチャー・モデルに採用されました。80年代には、BCリッチ、スペクター、クレイマーがBadass(R)ブリッジをオリジナル・イクイップメントとして採用し、アーティストに受け入れられました。今日、Badassは、ギターやベースのトーン、演奏性、外観を向上させる高品質の交換ブリッジのスタンダードとして世界的に知られています。

●バダス・ベースII
5本ネジのFender(R)ベース・ブリッジのダイレクト・リプレイスメント・ブリッジとして設計されたBadass IIは、Precision Bass(R)とJazz Bass(R)のプレイヤーに、アタック、サスティーン、ノートの明瞭さを向上させます。Geddy Lee、Marcus Miller、David Ellefsonなどのプレイヤーに使用され、Badass IIは複数のメーカーのアーティスト・シグネチャー・モデルの標準装備となりました。5スクリュー・マウント・デザインのフェンダー・ベースをお持ちなら、このブリッジが最適です!

●特徴
5本の取り付けネジで固定されたブリッジを持つFender(R)ベース用のダイレクト・レトロフィット。
高密度亜鉛合金により、アタックとサスティーンが向上。
サドルは溝加工済みで、取り付けが簡単で、弦間が広くても狭くても対応可能。
スルー・ブリッジ(トップ・ローディング)またはスルー・ボディで弦を張ることが可能。
カラー・マッチの取り付けネジと高さ調整用六角レンチ付属。

※商品の仕様、価格並びに付属品などは予告なく変更することがあります。
※パーツ等の商品の取付、本体改造の際は、リペアショップにご相談下さい。
  • ※説明文中の価格・スペック等は掲載時点の情報であり、現状とは異なる場合がございます。
  • ※商品は店頭及び外部ECでも併売しておりますため、ご注文のタイミングによっては完売となっている場合がございます。
  • ※在庫は遠隔倉庫に保管している場合もございますので、表示されている取扱店舗にご用意が無い場合がございます。

CUSTOMER
REVIEWSお客様の声

レビューはログイン後、ご入力いただけます。

URLをコピーしました。